dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は派遣社員として働いています。
そこで、登録している派遣会社へメールや電話をする時に、なんと名乗ればいいのかいつも迷ってしまいます。
「○○(派遣されている会社名)に派遣されています、~です。」
「○○(派遣されている会社名)でお世話になっております、~です。」
などで良いのでしょうか?
また逆に、派遣されている会社に電話をする時も、迷ってしまいます。
明日早速、派遣会社にメールしなければなりません。
正しい名乗り方があったらぜひ教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



一気に全部言ってしまおうとすると、なにがなんだか分らなくなりますよね。

そんなわけで、順序立てて書くのはどうでしょう?

---
いつもお世話になっております。
貴社に登録している○○と申します。
現在■■株式会社に派遣されております。
(以下詳細)
---

みたいな感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/14 02:01

僕も派遣社員ですけど、電話するときも、めんどくさいんで名字しか名乗りません。

「もしもし(名字)ですけど」みたいに。
名字を名乗るだけで、派遣会社側がいろいろ聞いてきます。そのときに必要なことを話せば充分だと思います。
僕は派遣会社にメールをする機会はないのですが、メールでも場合によってうまく名乗り方を使い分ければ問題ないと思います。
「明日から(派遣されている会社)に勤務することになりました(名字)ですけど、」とか、
「先日面接に伺った(名字)ですけど、」とか
「(派遣されている会社)に勤務している(名字)ですけど、」とか
派遣先に電話するときも「(派遣会社名)の(名字)ですけど、」で大丈夫ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/14 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!