
今週月曜日から新しい派遣先へ入りました。
入ってみたら、仕事内容が自分に合わず、会社の雰囲気も悪くはないんですが馴染めそうにありません。
初日から強く『辞めたい』と思いました。
具体的に何処が、といったことは思いつかないのですが、
ただただ合わない・・・と感じています。
今日は体調が悪く、いきなり休んでしまいました。
(吐き気と下痢で食中りの様な症状ですが、ナマ物は食べてないし
心当たりがないので、ストレス?と思いました)
昨日までの3日間、仕事中に突然動悸が激しくなったり手が震えだしたりもありました。
今まで約5年半、正社員として2つ。
約4年間、派遣として2つ。
の企業で勤めましたが、こんな事は初めてです。
(転職が多いですが、すべてきちんと理由があって辞めており円満退職です。)
今回のお仕事は最初1ヵ月契約で、その後3ヵ月更新となり、
顔合わせ時に長く就業してもらいたいとこの事。
また、仕事に慣れるまでに1ヵ月はかかる、との事です。
実際仕事は結構複雑で、量も多く、
この3日間もひたすら次々新しい事を教えてもらっている状況です。
でもまだ全部ではなくて、慣れたらそれを一日でこなし、
更に余裕が出来れば他の仕事も任せたい。といった感じです。
もう初日に教えてもらった事がメモを見ても思い出せないww
今の感覚というか気持ちでは、1ヵ月後の更新をする気はゼロです。
でも派遣先としては長期就業を望んでいて、やっと仕事を教えた、と思ったら更新しない。
では迷惑も良いところですよね。
なので、辞められるものなら早い内に辞めたいです。
一日中誰かが付いて教えてくれるので、
こんな風に思う自分がとても申し訳ないです。
似たような、他の質問も見たりしたのですが、
仕事内容が最初の話とちがうとか、職場環境がヒドイとか、
具体的な理由があるものばかりで、あまり参考になりませんでした。
私のように具体的に強い理由がない場合、
契約途中で辞めることって出来ますか?
強いて言うなら、仕事が難しくついていける自信がない。
とか?・・・とも思いますが、
きっと仕事自体は慣れれば出来るなぁ。とも思います。
だけど仕事を覚えて出来るようになったとしても、
そもそも合わないので辞めたい気持ちは変わらないと思うのです。
まずは、派遣元の営業さんに正直に話した方が良いですかね?
でも、「この企業さんには大変お世話になっているんですよ~」
なんて最初に言われてしまって、言いづらい気持ちも・・・。
ちなみに、最初に以下の事を確認され済みです。
・介護が必要な親族がいないか。
・両親は健康か。
・持病はないか。
・結婚、出産の予定はないか。
全て事実問題無いので、問題無いと答えました。
社会人として成ってない。というのは重々承知です。
今後同じ派遣会社からの紹介も望めないでしょう。
契約なんだから、といった事なども分かった上で質問いたします。
本格的に体調に異常が出る前に、
一日も早く辞めるにはどう動いたら良いでしょうか?
良い知恵があればご教授下さい。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、派遣会社の営業に今の状況を伝えましょう。
辞めたい意思が固いことも言っておいたほうがいいでしょうね。
いいように更新を勧めてくると思いますので・・・
> 今回のお仕事は最初1ヵ月契約で、その後3ヵ月更新となり、
> 顔合わせ時に長く就業してもらいたいとこの事。
最初の契約が1ヶ月なのは、派遣先も質問者様もお試し期間だと私は解釈します。
会社ごとの区切り(上期とか四半期とか)で、たまたま1ヶ月契約なども
あると思いますが、せっかくの「契約期間」ですので、
そこは大いに活用しましょう。
私も長く派遣をしていましたが、堂々と辞めることができる唯一の機会が
「契約を更新しない」という方法だと思っています。
転職などで途中で辞めると、派遣会社からいろいろ言われたりします。
ですので、ご自身の精神的な部分や体調、大事にしてください。
無理しても、派遣先も派遣会社も、今後の生活を補償してくれるわけでは
ありませんから・・・
「長く就業してもらいたい」というのも、気にしないことです。
そう言われたって、会社の景気が悪くなれば、すぐに辞めてもらえるよう、
契約を3ヶ月で区切っている場合もあります。
> 私のように具体的に強い理由がない場合、
> 契約途中で辞めることって出来ますか?
なんとなーく「いやだなぁ」「あわないなぁ」なら、難しいですけど、
仕事がどうこうよりも、体調のほうが問題ではないでしょうか。
「皆さん親切に仕事を教えてくださって、覚えるのは大変そうですが、
仕事は慣れれば問題ないと思っています。ただ、体調が突然おもわしくなくなり、
今後もたびたび休みをいただくことになりそうで、迷惑をおかけしてしまいそうです」
というような理由で良いのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
具体的に書いて頂いて、しかも私の気持ちそのものだったので
営業さんに伝える際のイメージが出来ました。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
良い知恵だとか社会人としてどうかとか、だらだら書き込む暇があれば、今すぐ派遣元担当に言えばいい話では?
数日やって「合わない」ということはよくあること。具体的にどう「合わない」のか派遣元担当に説明すればいいだけの話。精神的におかしくなりそうならそのまま伝えれば良いことです。
但し今後この派遣会社では就業出来なくなることは覚悟したほうがいいでしょう。派遣会社はいくら合わないとはいえ、せめて契約期間までやるのは常識と思っているので、次もまたやられては派遣先にまた頭を下げにいかねばならず、場合によっては信用を失って取引停止になることもあるわけです。そういう人間を積極的に今後仕事紹介をするはずがありません。よほど優秀でこの派遣会社で実績があれば話は変わってきますが。
回答ありがとうございます。
体調に影響が出る様な具体的な理由が自分でも思い当たらない為、
質問させて頂きました。
書き方が分かりにくかったかもしれないですね。
でも回答して頂いた事に感謝です。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
> 昨日までの3日間、仕事中に突然動悸が激しくなったり手が震えだしたりもありました。
上記の部分が気になりました。
派遣契約についてのご心配もさることながら、ご自身の精神面の変調については大丈夫でしょうか?
心療内科などで相談してみてはいかがでしょうか。
あるいは医師のアドバイスなどがあれば、派遣会社にも辞めることを申し出やすくなるのではないでしょうか。
素早い回答をありがとうございます。
病院に行かなきゃいけなくなる前に何とかしたい、
と思っていますが、とりあえず営業さんに意思だけでも伝えてみようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 派遣社員・契約社員 派遣について どうしたらいいか分からなくて相談させて下さい。 長くなりますがご了承ください。 現在派 2 2022/04/26 20:52
- 派遣社員・契約社員 私の考えは甘い? 7 2022/08/29 13:11
- 派遣社員・契約社員 20代後半の派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚え 3 2023/08/14 22:03
- 会社・職場 派遣やめるまでのモチベーションの保ち方 3 2022/04/04 07:32
- 派遣社員・契約社員 今の派遣先の契約更新をしたくないと思っています。 去年の10月から今の派遣先で勤務しているのですが 2 2022/04/21 08:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣を2日目にして辞めたいと担当に連絡したら 「まだ2日目ですよね?」と言われました。 派遣の担当に
派遣社員・契約社員
-
2日しか働いてないけどもう辞めたいです。 ・派遣先のスタッフの方々から高圧的な態度を取られる ・お局
派遣社員・契約社員
-
1週間だけど穏便に辞めたい
派遣社員・契約社員
-
-
4
合わないので辞めたいのですが
派遣社員・契約社員
-
5
派遣1日目。話が違う。辞められるでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
6
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
7
派遣4日目辞めたい
派遣社員・契約社員
-
8
退職が決まった派遣社員です。
派遣社員・契約社員
-
9
派遣4日目、心が折れそう
会社・職場
-
10
派遣、初回更新しないと決めて、今月末までなのですが、残りの日数行くのが居づらい。 事務の仕事です。
派遣社員・契約社員
-
11
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
12
月曜日、急に仕事辞めます。今日から行きません。って派遣会社に言ったらどうなりますか?
派遣社員・契約社員
-
13
派遣の仕事、あと3日で終わるけど、どうしても行きたくない。
派遣社員・契約社員
-
14
私のレベルでは厳しい。
派遣社員・契約社員
-
15
仕事 覚えられる気がしない。つらい。 24歳女です。派遣社員として今日が初出勤でした。 教えてくれる
会社・職場
-
16
派遣 更新するか辞めるか悩んでいます
派遣社員・契約社員
-
17
派遣ではよくあること? 雰囲気が合わないから契約更新ならず。
派遣社員・契約社員
-
18
退職をつげたら、担当者から連絡がなくなりました。
その他(法律)
-
19
派遣就業先で放置が長いです
派遣社員・契約社員
-
20
派遣を途中で辞めたい
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣4日目辞めたい
-
今日から食品工場のライン作業...
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
派遣先の職場の仕事量に耐えら...
-
派遣先のいじめ・・・辞めたいです
-
契約更新せず辞めるときの理由
-
仕事に慣れるまでの期間ってど...
-
派遣 事務 まだ3日だけど辞...
-
派遣先に自分のPCを持っていっ...
-
派遣初日ですが、辞めようと思...
-
精神的に限界です
-
精神的な理由で辞められた方、...
-
■妊娠中の派遣社員の対応に困惑...
-
事務センターで仕事の進め方や...
-
派遣社員について 3ヶ月以上の...
-
派遣先から帰らされた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
派遣先のいじめ・・・辞めたいです
-
派遣 仕事をなかなか教えてもら...
-
病気により契約更新を断られ、...
-
産休の代理ですが、やめたいです。
-
派遣先が続くかわからない。 先...
-
派遣 事務 まだ3日だけど辞...
-
今日から食品工場のライン作業...
-
事務センターで仕事の進め方や...
-
派遣社員について 3ヶ月以上の...
-
契約終了の撤回
-
精神的な理由で辞められた方、...
-
派遣先の職場の仕事量に耐えら...
-
派遣社員ですが,職場に顔を出さ...
-
派遣先で無視など嫌な思いをし...
-
派遣の契約更新を撤回したい
おすすめ情報