プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

正社員雇用型人材派遣会社について

正社員雇用の人材派遣会社がありますが派遣先は家電量販店や携帯ショップ、コールセンターなどです

人材派遣会社はピンハネがありますがだったら最初から家電量販店などで正社員求人を探した方が早くないですか?
何故こういった会社で働く人が多いのか知りたいです
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

例え直接人件費の1.5~2倍程度支払っても、直接雇用するよりもメリットが大きい場合はよくありますよ。


雇用関係の管理やコスト(福利厚生等)が不要になりますからね。デメリットは技術の流出や永年継続の保証が弱いことでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/11/13 20:26

家電量販店も含めてふつうの会社は正社員としての採用はしたくないんです。



なぜなら、正社員にすると労働基準法などによって不要になってもクビにするのが難しくなり、会社が抱え込まなければならなくなります。

それに正社員にすると社会保険料がかかるようになり、会社には(眼に見えにくい)コスト的な負担が増えて、歓迎できないんです。

人材派遣会社から派遣社員を受け入れると、そういった制約がなくなり、使い勝手がいいんですよ。

そういうことで、人材派遣会社の派遣社員ではなく、家電量販店も含めてふつうの会社で働くとなると、正社員ではなく、パートやアルバイトになってしまいます。
それは要らなくなったら簡単に切ることができるからで、そういう立場(パートやアルバイト)で働くことがイヤな人は、人材派遣会社の社員にならざるを得ません。

なお、正社員雇用型人材派遣会社とは言っても、派遣先の会社では正社員は雇いたくないので、現実には正社員になれる可能性はまずありません。正社員雇用型というのは釣りのための見せかけです。
正社員として雇用されるのは、その働きぶりから極めて優秀と判断されるごく一部の人だけです。
    • good
    • 1

携帯ショップやプリンターコーナーに派遣されている人はメーカーに雇用されています。

家電販売店から給与が支払われている訳ではありません。メーカーからの人材サポートとして働いているのです。メーカーは労務費として給与を計上するのではなくて販促費として処理していると思います。メーカーは自社の社員を派遣するのは面倒なので人材派遣会社に依頼しているのです。
    • good
    • 1

> 派遣先は


もっと幅広いです。
サービス業界から製造会社まで、事務系柄専門技術職まで。

> 人材派遣会社はピンハネが
言葉が良くありません。
人材派遣会社本体は、派遣費用の一部で成り立つものです。

> 何故こういった会社で働く人が多いのか知りたいです
その会社で働くことはないです。
実際に働くのは派遣先で、専門職をすぐに生かせるのが利点です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!