
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
2年前程度で作ったことはありますが・・・。
粉類の場合、まず見た目と匂いをチェックしてください。
埃っぽいというか異質な匂いやカビがあるようなら諦めたほうがいいでしょう。
また、いざホットケーキを作ろうと思っても経年劣化でベーキングパウダー(BP)の力が弱って膨らまないかもしれませんので
別にBPをお持ちでしたら少量追加したほうがよろしいかと思います。
最後に食べる食べないはあくまでも自己責任で!!
No.1
- 回答日時:
4年前はさすがにやめておいた方がいいと思いますが・・・
4ヶ月前だったら食べちゃうかもしれませんが。
>また、そのホットケーキミックスが使えるとして、それを利用したお菓子作りに支障(うまく焼けないなど)はないのでしょうか?
いや~、、どうなんでしょうね?そんな古い食材で調理した事ないから分かりません・・・
試しにやってみる(実験的な意味で)価値はあるかもしれませんが、食するのは止めておいた方がいいと思いますよ。
健康被害が起きてからでは遅いですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
バニラシードとバニラビーンズ...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
spi 非言語 教えてください
-
クッキーって腐りませんよね?
-
最近はチョコレートを。
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
デコレーションしたケーキをホ...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
1日中お菓子しか食べてない友達...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
お菓子配りのときのマナー
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報