
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、こんばんは。
安価な電子楽器だと、内蔵のアンプ(音信号の増幅回路)を「音が出ればいいでしょ」的に粗雑に設計したり、内部の配線や回路同士のノイズ対策などの配慮が十分でないために、雑音が多いものがあります。
こうした安物楽器がもとの音に乗せてくるノイズの対策は、楽器の中に手を入れる(改造)するのが一番なのですが、費用対効果を考えると「中古のまともなキーボードを探してきた方が早くない?」という結論になってしまいます。
電子ピアノ側が電池で動く場合、ACアダプターを使うよりノイズが少なくなる、という可能性もありますが、今回の「サー」ノイズは電源関係で乗り安いノイズとは音が違うので、効果は薄そうです。
あまり役に立ちそうにない回答ですみません。
いえいえ、十分役にたってます。
電池駆動も出来るようになってるんですが
自分でも電池を使えばかなり削減できるのではと思い
試したところだいぶ軽減されましたがそれでもしぶとく鳴ってくれてます。
元々「鳴ればいいや」のつもりで買ったので安かろう悪かろうって感じなんですが気にし出すと気になってしまって。
とにかくありがとうございますm(_)m
No.2
- 回答日時:
楽器側がノイズの発信源だった場合、抵抗入りのケーブルを利用することでノイズを減らせるかもしれません。
スピーカー側のアンプでもノイズが載る可能性もありますが、これは楽器側の音量を上げてスピーカー側のアンプ利用率を減らすくらいしか対策が無さそうです。http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/DH-MWRT/index …
こんなのあったんですか!?
驚きです!ありがとうございますm(_)m
アンプ側のチェックも含めて他の機器を繋いでみたんですが
完全に楽器側でした・・・やっぱり安物ですから仕方ないですね。
参考ページのケーブル、そんなに高くないし買って試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- カスタマイズ(車) 車のオーディオにこれを取り付けたのですが、 サーというノイズが出るようになりました。 もうひとつ、エ 7 2023/07/23 18:25
- カスタマイズ(車) スピーカー交換後に「サー」というホワイトノイズ(?)が出るように 6 2022/12/03 19:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ Electro-Voice ETX-15P はクラシックも聴ける様な音質でしょうか?。 5 2022/08/29 21:44
- バイク車検・修理・メンテナンス チューンナップウーファーのノイズ 1 2022/06/23 16:27
- 楽器・演奏 電子ピアノのタッチ音を小さくする方法とかないですか?汗 電子ピアノを購入して、音漏れはイヤホンしたら 4 2022/10/08 19:38
- Android(アンドロイド) 強力なFMトランスミッター(下の画像)を使用してスマホを接続し、 radikoアプリなどの音源をラジ 2 2023/05/14 20:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ 今日初めて買ったboseサウンドリングミリ使ってみたのですが、今まで使ってた900千円のスピーカーだ 3 2023/04/27 20:41
- 楽器・演奏 Korg cx-3 new(2001~のモデル)を中古で購入しました。 しかし、音が出ません。症状と 2 2022/10/24 09:26
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真空管アンプの「ジー」ノイズ...
-
デノンのレコードプレーヤーDP-...
-
定期的に鳴るスウィープノイズ...
-
真空管アンプの「ガサゴソ・ブ...
-
真空管アンプ プチプチノイズ
-
高出力MCカートリッジDL-110の異音
-
エクセルを開くとの雑音がする。
-
マイクプリアンプの比較
-
マイクをミュートにしたときに...
-
真空管アンプで電源投入直後の...
-
パワーアンプからノイズがでま...
-
インピーダンス(Ω)とノイズ・...
-
真空管アンプのノイズで困って...
-
PC用のスピーカーノイズ消しかた
-
1ヶ月ほどまえにshure se215と...
-
プリメインアンプの 片側の音...
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
4Ωのアンプの出力を6Ωのスピ...
-
アース線コンセント ふた 開け方
-
「パン!」と音がして電源が切...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真空管アンプの「ジー」ノイズ...
-
真空管アンプのノイズがときど...
-
エクセルを開くとの雑音がする。
-
電源ノイズ対策 「サー」とい...
-
真空管アンプの「ガサゴソ・ブ...
-
真空管アンプで電源投入直後の...
-
1ヶ月ほどまえにshure se215と...
-
マイクをミュートにしたときに...
-
SPケーブルやRCAケーブルをアル...
-
デノンのレコードプレーヤーDP-...
-
定期的に鳴るスウィープノイズ...
-
インピーダンス(Ω)とノイズ・...
-
ホワイトノイズはどうすれば?
-
真空管アンプ プチプチノイズ
-
パワードスピーカーのライン配...
-
パワーアンプからノイズがでま...
-
マウスポインターを動かすとノ...
-
ACアダプターのフェライト
-
ACアダプターの後に付ける平滑...
-
真空管アンプのブツッ音?
おすすめ情報