

こんにちは。
お尋ねしたいのですが、文庫本の古本がいくつかございまして、それをインターネットで仮査定して頂く事になりました。
殆どが、最後のページに初版発行と記載されているのですが、昭和〇〇年○月○日 初版発行 の下に、昭和〇〇年○月○日 3版発行なと記載されている本が4冊ほどありました。
これは初版発行された本では無いという意味でしょうか?
仮に初版発行ではないとすると、大まかな査定相場として、一般的にはどの程度、価値が下がる事になりますでしょうか?
・3版発行
・8版発行
・9版発行
・2版発行
以上の4冊です。大変、愚問かと存じますが、お詳しい方のお返事を賜りたく存じます。失礼致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3版とあれば初版ではなく3版です。
本によって価値は全然違うので、初版と3版は比較できません。
なお、下記が参考資料です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
小説の場合「第○刷」は何万部を...
-
5
第1版なんてありえないですよ...
-
6
古本の初版はなぜ高い?
-
7
初版とは?
-
8
キャンディ・キャンディの単行...
-
9
初版印刷、初版発行、「本書は...
-
10
初版は誤植が多いですか?
-
11
件の母(くだんのはは)
-
12
初版と1刷は同じですか?
-
13
初版と第1版
-
14
初版と通常版の見分け方
-
15
レポートの書き方 参考文献
-
16
本の第何版とか
-
17
古本を開くと手や腕がかゆくなる
-
18
「淫教のメシア 文鮮明(統一教...
-
19
本の返品ってできますか?
-
20
自著贈呈の際の署名の書き方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter