重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スズメッキ線の選び方についてお聞きしたいのですが
普通の基板(ピッチ距離2.54mm、ピッチ径0.9mm)に対して配線するのに
スズメッキ線を使いたいのですが、どれぐらいの太さのものが良いのでしょうか?
今まで使ったことがないのでいまいち分かりません。
どなたかご教授下さい。

A 回答 (2件)

>どれぐらいの太さのものが良いのでしょうか?



何の回路に使いたいのか、どのくらいの電流を流すかによりませんか?
ロジック回路に使うのであればほとんど電流を流さないのでANo1さんのケーブルで十分なのですが。
http://www.mogami.com/paper/ampacity.html
    • good
    • 0

AWG28~32くらいが良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

AWG28~32ということは0.2~0.32mmですが、
かなり細すぎませんか?
太い方がインピーダンスも抑えられて良いように思うのですが
どうでしょうか?

お礼日時:2008/09/24 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!