
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
12V 7.9Wのランプを24V電圧変換で点灯するには
12V時の電流は 7.9/12=0.66(A)
1.スイッチング方式で電圧変換する場合
24Vの電流は 7.9/(24x0.7)=0.47(A)
アダプターの3Aでは余裕あります
2.抵抗やシリーズ方式で電圧変換する場合
24Vの電流は 7.9/12=0.66(A)
アダプターの3Aでは余裕あります
しかし
抵抗や電圧変換回路で12V 7.9W分の電力をむだに
発熱として消費させますので注意が必要です
私のお勧めは下記のいずれかです
・12V-1Aのスイッチング方式アダプター購入(URL参照)
・スイッチング方式で電圧変換
・12Vのランプ2個を直列にして24V使用
参考URL:http://akizukidenshi.com/catalog/c/c12v/
No.3
- 回答日時:
ANo2です。
失礼しました。
質問は24V側の電流値が知りたいのですね。
24Vを12Vに電圧変換すると同じ電力に必要な電流値は2倍になりますから、12V点灯に必要な電流値の1/2が24V側の電流供給値になります。
従って、変換効率100%なら、12V側は約0.66Aの電流が流れますが、24V側は半分の約0.33Aの電流値になります。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
12V・7.9WのLED照明を24V電源からどのような電圧変換をするのか不明ですが、24V・3Aの電源なら最大72Wの電力供給が可能なので、電源容量の約1/9程度で点灯させることが可能です。
消費電力7.9WのLED照明を12Vで点灯させるのに必要は電流値は【7.9÷12≒0.658】ですから、約0.66Aの電流値になります。
ただ、現実的には24V⇒12Vに変換するDC-DCコンバーターの変換効率も100%ではないでしょうから、変換効率が不明では正確な容量計算は出来ませんが、変換効率が90%なら【0.66÷0.9≒0.731】になります。

No.1
- 回答日時:
たしかに情報が不足だけど、こんなとこかな
(3.0A)は照明用電源に入力できるMAX値
変換効率100%なら24V側と12V側の電力は同じになる
もう眠いのであとは自分でがんばって
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネット速度にお困りなら…Wi-Fi 6
高速・安定のWiFi 6で、通信速度の不満を解消!接続機器が多くても安心。だから今買うならWi-Fi 6がおすすめ
-
直流の消費電力/消費電流
物理学
-
電気容量の算出W→VA
その他(自然科学)
-
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
4
DC24V電圧
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
AC/DCコンバーターの入力電流について
その他(趣味・アウトドア・車)
-
6
電圧について質問です。日本は100Vなのに24Vなど電圧をおとして使う
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
消費電力の計算について
その他(自然科学)
-
8
38Wは何アンペアですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
10
12V10W電球には何Aの電流が流れてる?
その他(車)
-
11
直流電流から交流電流への換算式について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
DC電源の入力電流と出力電流の関係
その他(自然科学)
-
13
【電気】電線KIV(0.75)でDC24Vを使用したい
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
電線の色とプラスマイナス
DIY・エクステリア
-
15
R相 S相 T相について
環境・エネルギー資源
-
16
NPNとPNPの違いについて
工学
-
17
24V車で100Wのライト(LED)を点灯させるには 何アンペア必要なのでしょうか?
照明・ライト
-
18
「消費電力」と「消費電流」について
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
20
VA(ボルトアンペア)とは??
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
単相3線100/200V分電盤の主幹選定
-
5
電流イライラ棒が今でもできる...
-
6
電圧を下げる方法
-
7
コタツ専用コード 125Vと250V
-
8
60Hz使用のモータを50Hzで使用...
-
9
ブレーカー容量の余裕について
-
10
三相誘導電動機で欠相した場合...
-
11
ヒューズは何故劣化するのですか?
-
12
虚数単位のiとj
-
13
単相モーターと三相モーターの...
-
14
コネクタの定格電流に関して質問
-
15
断線箇所の見つけ方
-
16
幹線の保護開閉器の計算式
-
17
オレンジジュースに電流が流れ...
-
18
ポンプ井の水位の4-20mA...
-
19
「電流を印加する」という表現...
-
20
変圧器の電流位相について
おすすめ情報