No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ヒューズは、熱に対して非常に敏感に出来ています。
銅線などの一般の線材もそれなりに抵抗があり、電流を流せば発熱します。
ヒューズの場合は、その発熱に反応して(銅などに比べて)著しくやわらかくなり
定格以上の電流を流すと溶けてしまいます。だからヒューズなのです。
定格以下の電流の場合でも、やわらかくなり、自重によってヒューズが変形して
全長が伸び、断面積が小さくなります。
断面積=定格電流なので、例えば10Aのヒューズは使用している間に徐々に
9A、8A、7A、、、、と切れる電流が低下していきます。
銅線などの配線材はほとんど変形しないので100年もつが、ヒューズは、
定格内の電流でも熱によって変形してしまうので、10年程度しかもたない。
となります。
回答有難うございます。
>定格以下の電流の場合でも、やわらかくなり、自重によってヒューズが変形して全長が伸び、断面積が小さくなります。
完璧に納得しました。
No.7
- 回答日時:
ヒューズの場合の10年は、「銅線がもつ」とは違う意味の10年です。
おそらく、ヒューズでも「銅線が持つ」と同じ感覚なら、100年ぐらい持つと思います。
しかし、ヒューズは規定の電流が流れたら切れないといけないので、それを保証できる期間が10年という意味なのでしょう。
銅線でも、何年もたつと色が白っぽくなって、折れやすくなります。たぶん電気的な性質も少し変わっていると思います。銅線ならそれでも良いのですが、ヒューズはそれでは正しく働いてくれない、ということでしょう。
No.6
- 回答日時:
ヒューズは壊れることが、その役割ですよね。
渦電流が来たら切れないといけない。
回路の中で一番弱い部分でしょう。
頑丈に作ったら所与の役目果たせないじゃないですか。
私の昔住んだアパートで、ドライヤーとかあれこれ使ってよく切らしてました。
確か10アンペアしかなかった気がします。
No.5
- 回答日時:
連投すみません。
No3さんへ
>普通は10年ももてば良い方ですがね。
その根拠は?
私の生家は、築80年程度ですが、漏電など全く問題ないです。
が、3.11の地震被害で建て直しorリフォームを考えている所なので、
10年しかもたない根拠を是非ともご教授願いたいです。
また、私の現在の住まいは建売住宅なのですが、電源配線の交換は
建物を一部破壊しないと出来ない構造です。
10年ももたないなら、欠陥住宅だと思うので、売主を訴えたいので
根拠を是非ともご教授願います。
No.2
- 回答日時:
ヒューズもあなたのいう裸電線や導体のような温度上昇に対する安全率を考慮した許容電流に
しておれば、同じ期間だけ持つと思います。(材質の違いがあるので、純銅に比べて電流値は極めて
小さくなると思いますが)
ヒューズという名称の製品である限り、一定温度下で、一定電流を流した場合規格時間で溶断させる必要があります。
それを前提で負荷の機器も設計していますので、寿命はあきらめざるを得ないのです。
ただ、保護が適当でようなら許容電流を減らすと電球などもそうですが、飛躍的に
寿命は延びます。
No.1
- 回答日時:
私は、専門ではありません。
電線などの導体は、電気を通す事と、風雨などに耐性があること、機械的強度が十分であること。
ヒューズは、目的が「過電流遮断」なので、通常の導体と材質が違います。
ヒューズそのものに機械的強度は不要、風雨への耐性は不要。
導体もそうですが、目的に合った構造のため、それぞれに寿命が定められていると思われます。
それと、知っていますか?
ヒューズって、電流が流れ始める時に「身をよじるように動く」んですよ。
その昔、ビジネスFAXの電源修理をやったことがありますが、一次側のメインヒューズが0.2A(サブヒューズが5A)で、電源をON/OFFする度にガラス管内部でヒューズ素子が踊っていました。
その製品は、それで正常なのです。(修理している側には恐ろしい事実)
回答有難うございます。
>その昔、ビジネスFAXの電源修理をやったことがありますが、一次側のメインヒューズが0.2A(サブヒューズが5A)で、電源をON/OFFする度にガラス管内部でヒューズ素子が踊っていました。
驚きですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 オーディオハーネスの常時電源のみ通電しない 4 2022/10/17 21:21
- カスタマイズ(車) ウェルカムライトをつける場合、最も簡単なマイナスの場所はどこですか? 5 2023/04/06 22:38
- カスタマイズ(車) 車のヒューズソケットから電源を引きたいのですが、シガーソケットのヒューズ以外から取るとしたらどこ? 2 2022/10/13 12:35
- 車検・修理・メンテナンス ドラレコの常時電源について(DOMEのヒューズ) 1 2022/12/25 14:47
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- カスタマイズ(車) ヒューズ電源+ソケットで車載DVDデッキの電源が落ちてしまう 4 2023/07/03 16:51
- スピーカー・コンポ・ステレオ 電源トランス交換について(真空管アンプ) 3 2023/01/29 22:47
- その他(趣味・アウトドア・車) 2Aのヒューズは、100円ショップに売っていますか。 ガラス管型のヒューズです。 2Aのヒューズは、 3 2022/12/30 13:33
- 車検・修理・メンテナンス とある電装品をヒューズボックスから電源取るのですが(付属している5AのWヒューズで) アクセサリー電 5 2022/10/09 15:50
- 車検・修理・メンテナンス ヒューズについて 5 2023/05/27 08:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
「覚え間違い」を教えてください!
私はかなり長いこと「大団円」ということばを、たくさんの団員が祝ってくれるイメージで「大円団」だと間違えて覚えていました。
-
ちょっと先の未来クイズ第5問
日本漢字能力検定協会が主催し、12月12日に発表される、2024年の「今年の漢字」に選ばれる漢字一文字は何でしょう?
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
ガラス管ヒューズやセラミックヒューズは経年劣化などで切れるのはありえますか?
その他(生活家電)
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
-
4
電線の焼損の仕方について。
環境・エネルギー資源
-
5
「ヒューズ」の選定のしかたを教えて下さい。
工学
-
6
絶縁トランス二次側機器の接地について
工学
-
7
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
8
50Hzの三相誘導電動機を60Hzで使用
その他(教育・科学・学問)
-
9
三相交流電源と接地の関係について
IT・エンジニアリング
-
10
電気の抵抗をヒユーズが切れてるか測りたいとき数値がどうなれば切れてるのか判断できますか?
照明・ライト
-
11
MOFって?
その他(教育・科学・学問)
-
12
高圧側の漏れ電流
環境・エネルギー資源
-
13
電子レンジのヒューズが切れた
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
「未使用」と「不使用」ってどう意味が違うんでしょうか?
日本語
-
15
電気設備の中性線(接地極)に電圧が出ています
環境・エネルギー資源
-
16
2割乗せる。
数学
-
17
同じ電流値で異なる電圧値を持つフューズは何が違うのでしょうか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
電線の布設:条って何でしょうか。
その他(自然科学)
-
19
車のヒューズが飛んだだけで、とんでもない修理代がかかってしまい困っています
国産バイク
-
20
電気点検の会社?
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コタツ専用コード 125Vと250V
-
力率80%の根拠
-
モーターの電流値が上がるのは...
-
「電流を印加する」という表現...
-
DC24Vにて容量計算がわかりませ...
-
ブレーカー容量の余裕について
-
単相モーターと三相モーターの...
-
ポンプ井の水位の4-20mA...
-
直流電源2次側でマイナスを接地...
-
消費電力
-
60Hz使用のモータを50Hzで使用...
-
ヒューズは何故劣化するのですか?
-
インバータ二次側電流はなぜ正...
-
単相3線100/200V分電盤の主幹選定
-
幹線の保護開閉器の計算式
-
直列回路と並列回路の電流の大...
-
電圧を下げる方法
-
六角ボルトの許容電流について
-
プリウスなどHEVやEVが昇圧する...
-
「ヒューズ」の選定のしかたを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コタツ専用コード 125Vと250V
-
力率80%の根拠
-
「電流を印加する」という表現...
-
モーターの電流値が上がるのは...
-
単相モーターと三相モーターの...
-
ソレノイドバルブについて
-
ブレーカー容量の余裕について
-
電圧を下げる方法
-
DC24Vにて容量計算がわかりませ...
-
検流計と電流計の違い
-
幹線の保護開閉器の計算式
-
単相3線100/200V分電盤の主幹選定
-
「ヒューズ」の選定のしかたを...
-
ヒューズは何故劣化するのですか?
-
三相誘導電動機で欠相した場合...
-
直流電源2次側でマイナスを接地...
-
直列回路と並列回路の電流の大...
-
消費電力
-
ポンプ井の水位の4-20mA...
-
インバータ二次側電流はなぜ正...
おすすめ情報