
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
極単純に説明します。
冷温水一次ポンプ:
冷温水を作る機械(冷温水発生器等)から冷温水ヘッダー(管よせ)まで冷温水を送るポンプ。
冷温水二次ポンプ:
ヘッダーから空調機、「ファンコイル」等の負荷に冷温水を送るポンプ。
冷却水ポンプ:
冷却水の「一次ポンプ」、「二次ポンプ」と言うのは聞いたことがありません。 普通は冷温水発生器から冷却塔(クーリングタワー)へ冷却水を送るポンプのことを冷却水ポンプと言います。 最初の回答者さんが仰る「往」を一次、「還」を二次と呼ぶのなら話は別です。
貴社の上司、先輩に確かめられては如何でしょうか。
冷却水ポンプは揚水ポンプと一緒で1次・2次ポンプなんてありませんでしたね。
質問に少しまちがいあり申し訳ございません。
簡単な説明でわかりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
御免なさい。 冷却水ポンプについて間違いました。次のように訂正して下さい。
冷却水ポンプとは:
冷却塔で冷ました水を冷温水発生器に送るポンプのことです。
No.1
- 回答日時:
技術、営業をおもにやっている30代女性です。
設備などによって違いますが1次ポンプと2次ポンプは並列に並べておいて使用するほうのポンプをバルブによって切り替える方式ではなかったでしょうか?こうすれば万一、1台が故障してももう一台が使用できるということでは・・・。直列式だと1つ目の工程で1次、2つ目の工程で2次というのかな?ほか返送させるために配管上に循環用、戻り用の配管を設けバルブ切り替えで正流、逆流を反転させることもできます。またバイパスを設け自動弁や装置を通さず流すこともできます。熱交換器などはコンデンサーやエバポレーターやプレヒーターを循環させたりするポンプのなかで単にナンバリングしているだけという場合もありでは・・・。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
番手とは何ですか。
建築士
-
圧力単位で『mAq』の意味は?
物理学
-
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
4
電気がトリップするのトリップってどういう意味ですか?
電気工事士
-
5
真空式温水ヒーターは何故ボイラーではないのでしょうか?
一戸建て
-
6
パッケージ形空気調和機とユニット形空気調和機の違いを教えて下さい。 2級管工事の記述に 【パッケージ
その他(教育・科学・学問)
-
7
冷温水発生機
環境・エネルギー資源
-
8
給湯 リバースリターン方式のしくみ
一戸建て
-
9
空調機の商用運転とインバータ運転の違いを教えてください
その他(業種・職種)
-
10
ファンコイルとはなんですか? ファンコイルとパッケージエアコンは同じでしょうか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
冷暖房の切り替え作業とは(冷温水発生器)
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
給湯管が循環式って、どんな仕組み?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
14
100m3/minは何m3/hになりますか?
数学
-
15
TAC温度 とは技術諮問委員会(TAC) が提案したもので外気温の超過危険率をあらわしているらしいの
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
電気の一次側、二時側とはなんですか? 素人に分かる様に教えて頂きたいです。
電気工事士
-
17
HWCと呼ばれるトイレとは?
福祉
-
18
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
19
エアコンの定格能力とは何でしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
天井チャンバーのメリット・デメリット
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
配管サイズと水量
-
5
ステンレス配管の呼び径1S,2...
-
6
エアー配管分岐流量について教...
-
7
配管サポートの数え方
-
8
受水槽増設に伴う確認申請の要...
-
9
配管圧力試験
-
10
イノバンの投与方法
-
11
満水検知器の製造メーカーを教...
-
12
マンションの排水ポンプのブレ...
-
13
ボールタップの複式と単式の違い
-
14
苛性ソーダ25%配管選定
-
15
ポンプの吐出し量について
-
16
圧力計の1次圧力計と2次圧力計...
-
17
補助高架水槽の役割は スプリン...
-
18
水素ガスの高圧ガス法令について
-
19
スプリンクラーの圧力異常について
-
20
圧力なべ 自然放置していますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter