【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

輪編みの総二目ゴム編みで帽子を製作中です。
伏せ止めだとどうしても編地が伸びてしまうのでゴム編み止めにしようとしたら
輪編みの場合の止め始めで悩んでしまいました。

とじ針を最初の表目に裏から通し、編み終わりの最後の表目に手前から通す
…ような気がするのですが、そうだっけ?その後どうする?と混乱します。
編物は十何年かぶりで基礎教本も手元になく、ネットの編物講座でも(多分本でも)
基礎だけにそこまで教えてくれるものは見つかりませんでした。

どなたか経験豊富な方、またはそこまで教えてくれるサイトをご存知の方、
ご回答よろしくお願いします。
もしくは他にきれいな止め方のおすすめありましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

ニッターをやっています^^


輪編みの二目ゴム編み止めですね。

1目目に裏から針を通します。
次に、編み終わりの目に手前から針を入れます。
そのあと1、2目の表目をすくうのですが、1目目は手前から2目目は裏側からすくいます。
次に編み終わりの裏目と3目目の裏目を 編み終わりは裏側から、3目目は手前からすくいます。
2目目の表目を手前からすくい、(3、4目目の裏目をとばして)5目目の表目に裏側から針をいれます。
あとは普通の二目ゴム編み止めといっしょです。

もうひとつのやりかたとして、
1・2目目をとばして、3目目の裏目に手前から針をいれます。
1・2目目を手前~裏側から、というようにすくいます。
3・4目目の裏目を 裏側~手前から、というようにすくいます。
2・5目目の表目を 手前~裏側から、というようにすくいます。
あとはいっしょです。
このやりかたは、手元にあった本にでていて 私は知りませんでした。
なんとなく このやり方の方が、きれいに仕上がるような気がします。

文字でかくと難しいですね ^^;
おわかりでしょうか・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

gooのサービス停止に気づかず、お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
とても丁寧な回答ありがとうございました!よく分かりましたよ。

「もうひとつのやりかた」の方で試してみたらきれいに仕上がりました。
この方法覚えておこうと思います。本職の方に教えていただけてうれしい~
今年は雪がよく降るようで出来あがった帽子が活躍してくれるでしょう。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/01/04 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報