
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
フュメ・ド・ポワソンまでつくる(エビの殻とか魚骨から出汁をとる)のでなければ、普通のカレーとたいした違いはありません。
市販のフュメ・ド・ポワソンを使ってスープを作ってください。
タマネギはローストオニオンペーストが(オリエンタルからも)出ていますから、それで十分。ルーは極端な話、どこのでも結構。できれば、肉汁を余り使っていない物(シーフードと書かれている物)が良いでしょう。
シーフードは下味を付けないと厳しいです(肉のようにはいきません)から、ニンニクやオリーブ油、サフランなどで下拵えは必須です。
スープは出汁を取った後の殻の味噌汁などもいいのですが
No.4
- 回答日時:
シーフードは市販のミックスでもかまいませんが先に酒(ワイン)蒸しして、最後に加えること。
長時間加熱すると硬くなります。こるなら軽く火を通して臭みを取った魚のアラや昆布、鰹節で出汁をとります。玉葱はあめ色になるまで炒めればカレーにコクがでます。量は多目がおすすめ。ルゥはお好みでかまいません。私はS&Bのディナーあるいはゴールデンの辛口とハウスのバーモントカレー甘口を1:1あるいは2:1で使います。添え物ですが栄養的にはビタミン、ミネラル、カルシウムが不足と思われますので海藻、野菜サラダ、フルーツ、チーズや牛乳等の乳製品は定番ですよね。どうでも良いことですが普通、一般的にはシチューの類にスープは付きません。カレー自体がトロッとしているので歯ごたえのあるもののほうが食感が変わって良いと思います。私個人の好みですが漬物。激辛カレーなら福神漬け、その他はラッキョウ必須です。あと、普通の肉を使ったカレーより足が早いのでご注意を!No.3
- 回答日時:
もう少し立つと牡蠣が最高に美味いのですが・・・まだ見ませんね。
私が使うのは、貝類が多いです!!牡蠣・アサリ・エビが一番美味しいと思います。(冷凍のシーフードミックスはいけません!!安いですがうま味はありません)牡蠣は、洗うのが面倒なので、此処では殻つきアリをお勧めします。
フライパンに油少々とおろしたニンニクを入れ火をつけて炒め殻つきアサリとエビを入れ炒めます。(ニンニクを入れてから火をつけるのは黒焦げにならないようにするため)
このカレーには、キノコ(本シメジ・エリンギ等なんでもOKですよ!)を使って下さい。ジャガイモとニンジンは頂けません!!
ニンニク・ベーコン・玉ねぎ・キノコ類を炒めて加えます。
お湯を入れて灰汁を取りましょう!!
ルーを加えて煮込むだけ!!私は、ザ・カレーの辛口を使ってます。
少し煮込んで、お味見を!!最後の仕上げは醤油です!!
意外と合うのがコールスロー!!キャベツときゅうりとツナが美味しいです!!後は・・・ビールでしょう!!
おしゃれじゃないけど美味いよ!!!私は、古伊万里の食器を使っているのでゴージャスになります!!
手間は下ごしらえから10分!!後は煮込むだけ!!頑張ってね!!
No.2
- 回答日時:
シーフードの素材を凝って鮮魚を使うと生臭くなっちゃうので冷凍のシーフードミックス(エビ・イカ・ホタテ)でよいです。
冷凍のイカリングフライを電子レンジで解凍して盛り付けの最後に乗っけてイカリングのトッピングするとバリエーションが増やせます。
応用すれば冷凍食品の白身魚フライでも良いです。
このあたりはcoco壱番屋のカレーメニューを上手くパクリましょう。
http://www.ichibanya.co.jp/menu/regular/curry.html
No.1
- 回答日時:
カレーを作るなら たまねぎを薄切りにしてしっかりと炒める。
油を入れてたまねぎをこれでもか・・・って言うほど入れて中火から弱火にかけてひたすら茶色くなるまで炒めた物を入れると(30分くらい掛かりますよ)コクが出て美味しいです。これで 請った材料を使う必要は無いです。たまねぎを炒めた後 お水を入れてお好きなカレールーを加えて軽く炒めておいたシーフードを入れてひと煮立ちでお終い。
シーフードですので あまり炒めすぎずまた煮込みすぎずが良いです。シーフードが硬くなりますので・・
カレーに添えるなら サラダもいいですが。漬け合わせに凝ったらいかがですか?
チーズ、ゆで卵、ピクスル、らっきょ、福神漬け たまねぎのカリカリに揚げた物などをお皿に盛り合わせるのですが・・・可愛いピックを挿したり 切り方を変えたり・・・カレーに混ぜながら食べるとまた味が変わりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 日本人の思考力、想像力はどこまで低下してしまうんですかねえ…。市販の固形ルーを使ってカレーを作る場合 10 2022/07/19 19:52
- レシピ・食事 定番以外の変わり丼。 5 2022/10/04 16:09
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- 食べ物・食材 刻んだ野沢菜漬けがたくさんあります。簡単に美味しく食べ切る料理を教えてください。 今のところは、 冷 9 2023/04/24 08:24
- レシピ・食事 貧乏料理 安くて美味しくて電子レンジ使わない簡単レシピ教えてください 6 2023/03/24 08:33
- レシピ・食事 ダイエットのレシピ教えて! 以下の食材でこのような料理はやったのでやったことないのあったらで良いので 2 2023/03/09 20:17
- レシピ・食事 明日ですが茄子と鶏肉で一品作る予定です。前回炒め物を作ったのですが皮付きで適当に炒めたもので出来上が 1 2022/10/25 19:13
- レシピ・食事 できたら簡単な(炒め物のようなものを指します)肉と野菜で作れる美味しいレシピをいくつか教えてください 4 2023/01/16 16:10
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
- レシピ・食事 スリランカ料理を作るようになり乾燥ココナッツ常備してます。健康や美容に良いと、積極的に頂いてますが。 1 2022/06/03 10:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
2日目のカレー
-
妻のカレーが美味しくない件。...
-
インデアンカレーのレシピ
-
子供向けのカレー
-
辛すぎないヘルシーなタイカレー
-
お肉ナシのカレーておいしいの...
-
カレー用のひき肉について
-
おいしいレトルト食品
-
S&B のカレーでおススメは?
-
インドのカレーってどんな味?
-
ヱスビー赤缶でのカレーの作り方
-
カレーライスに味噌汁って、ア...
-
質問です 僕は好き嫌いが多いで...
-
カレーの隠し味
-
時間がたっぷりとあるので、本...
-
カレーライスに鶏肉使ってる人...
-
「プリン」と「カレー」を一緒...
-
教えて下さい!!!本格的カレーの...
-
初めて彼氏にシーフードカレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
妻のカレーが美味しくない件。...
-
S&Bの赤缶を使っておいしいカレ...
-
玉ねぎ苦手な人ってカレーも苦...
-
シマダヤといううどん、そばメ...
-
急遽お願いします! 先ほどコン...
-
ラードを使った絶品のカレー
-
一日置いたようなカレーを短時...
-
タイカレーを甘口にできませんか?
-
タンドリーチキンの漬けダレの...
-
美味しいカレーの作り方を教え...
-
おいしいカレーの作り方
-
2段熟カレーが美味しくないので...
-
サラサラっとした水っぽいカレー
-
カレーの隠し味お願いします。
-
「プリン」と「カレー」を一緒...
-
カレーの作り方
-
市販のカレールーをブレンドす...
-
癖のあるソーセージの調理の仕方
-
カレーが甘い。。
おすすめ情報