dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しばらく留守にするため、家猫を自宅の一室に閉じ込めております。
親戚が数日に一度世話をしにきてくれているのですが、一室に閉じ込めるのはかわいそうだと言われました。
うちは一戸建てでもちろん家中自由のほうがストレスは軽減されるでしょうが、コードをかじる癖の子で、今まで何度も泣かされているので、やむなくです。
猫にお詳しい方のご意見をお願いいたします。

ちなみに、留守番用のケージを購入しようかと思っているのですが(3階建てくらいの高さのあるもの)、それに入れて留守番はかわいそうなのでしょうか?

A 回答 (3件)

何日間ですか?



数日に1度お世話に来るということは、1週間とかそれ以上ですか?

1室に閉じ込めるのは、そりゃかわいそうですよね。

もともとその1室で生活している猫ちゃんならともかく、もちろん普段は家中自由ですよね?

でしたら、いきなり飼い主様はいなくなるわ、狭い部屋に閉じ込められるわ、時々知らない人が入ってくるわで、すっかり性格変わっちゃうと思いますよ。

コードをかじるのが問題でしたら、コードは隠せば(外せば)いいのではないですか?

留守にするのだから、特に電化製品をつけておく理由もありませんよね。
どうしても外せないコードは、コードカバーをグルグル巻いておけば大丈夫だと思います。
(カバーは100均でも売ってますよ。)

それでもあまり長い留守番は、どうしてもストレスが溜まりますし、猫だけの生活は何が起こるかわからなくて心配です。

誰かに預かってもらう方法はないのですか・・・?
(期間にもよりますが・・・。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配ありがとうございます。
帰宅いたしました。

とてもかわいい子なのに、コードをかじるため他人の家には連れて行けません。。。
今後はコードカバーなど利用したいと思います。

お礼日時:2008/10/05 09:26

"しばらく留守"



というのは、何日くらい留守にするのでしょうか?
小旅行のような、1~2日くらいですか?  それとも、2週間とか1ヶ月とかでしょうか?

"親戚が数日に一度世話をしにきてくれる"

ということから、1~2日の留守ではなさそうですね。

猫は部屋が狭かろうが広かろうが、自分がいるところが居場所の全てなので、
狭いからといってストレスになることはないと思います。
ただ、1ヶ月などの長期の留守となった場合、留守番用のケージでは運動不足などもあり
それはそれで可哀想だなと思います。 運動不足からストレスになるかもしれません。
留守番用ケージに閉じ込めるくらいなら、1部屋に閉じ込めたほうがまだマシだと思います。

コードをかじるクセのある猫ちゃんとのことですが、かじらないようにコードをカバーする
商品などが、電機屋さんに売っているかもしれません。
それでコードをカバーして、家の中を自由に行動させてあげることはできませんか?

どのような理由でしばらく留守にされるのかは書かれていないのでわかりませんが、
猫ちゃんは一緒に連れて行くことができないのでしょうか?

もし、1ヶ月とか長期で留守にされるようでしたら、たとえ親戚のかたに時々世話してもらっても心配です。
というのは、1ヶ月も飼い主と離れると、猫ちゃんは飼い主を忘れます。
今まであった飼い主に対する愛情が憎しみに変わり、飼い主に対して攻撃的になります。
猫ちゃんが、飼い主を "質問者さま → 親戚のかた" と認識変更している可能性もあります。

どのくらいの期間、留守にされる予定なのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配ありがとうございます。
帰宅いたしました。

2週間程度の留守で、世話人も以前同居していた者なので、安心して任せていました。
コードカバー、探してみたいと思います。

お礼日時:2008/10/05 09:20

どういう猫ですか?雑種?それともアメリカンショートヘアー


のような家でも飼える猫?
それと外にでて散歩をしたりしてますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
帰宅いたしました。にゃんこも無事です。
雑種ですが、外に出すことは、脱走以外はないです。

お礼日時:2008/10/05 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!