電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SONY VAIO PCV-LX81 OS:WindowsMeを使っています。
すべてWindowsUpdateをかけて中に入っているソフトは
OfficeXp、NortonAntiVirus、Dreamweaver4です。昨日リカバリしたのですが、
終了するときに時々「Ccappが原因でIMJP8.IMEが終了できませんでした」というエラーが出てきます。
これはどういったエラーなのでしょうか?回避策はあるのでしょうか?
ひょっとしてリカバリくらいしかないのかな?と思ったりもするのですが、回避できるのであれば回避したいと思います。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Ccappはノートンが使っているものだと思いますがノートンのバージョンはLiveUpdateなどで最新にしてありますか?


おそらくノートンとIMEがコンフリクトを起こしているのだと思います。
いったんノートンをアンインストールすれば症状自体はでなくなるかと思います。

この回答への補足

アンインストールしたら出なくなりましたが、またインストールしてみると同じ状態になりました。相性の問題なのでしょうか??うーんよくわかりません。今回はあきらめてみなきゃだめかとちょっと思案中です(^^;)

補足日時:2003/01/06 11:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートンがやはり原因になっているのでしょうか?だとすればはずしたほうがいいみたいですね。アンインストールしてみます。

お礼日時:2003/01/05 11:57

NortonAntiVirusはLiveUpdateで最新のものにしてありますか?


それとバージョンはいくつのものでしょうか?

この回答への補足

Norton AntiVirusは2003年のものでNorton Internet Securityのパッケージもの(2003年)を買ってきて入れました。もちろん最新のものにしてあるのですが・・・。なぜか再インストールしてもCcappエラーが出ます(泣)原因として考えられそうなものがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

補足日時:2003/01/07 19:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!