
模様を扇形に切り抜いたものをバランス良く四角形にするために
使えるツールは何でしょうか?
私が試みたのは、イラストレーターで画像を配置し、ラスタライズして、
エンベロープ変形(メッシュ方式)で、
扇が四角形になるまで、無数のポイントを動かしていく方法です。
この方法だと、作業に途方もなく時間がかかってしまいました。
扇形の画像ですが、扇形のままの背景透明の.psd画像は
エンベロープがかけられませんでした。
元画像に扇形クリッピングマスクをかけて変形しようとしても
うまくいきませんでした。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>バランス良く四角形にするために
使えるツールは何でしょうか?
>むしろバランスを変えたいのです。
質問が矛盾してるんですけど、どっちなんですか?(^_^;
ワープ使いましょ、最初の選択範囲の設定が肝です。
3Dトランスファーというのもあります。
逆の方法を応用すればいいことです
No.2
- 回答日時:
ふつーに切りぬきツールで切り取ればいいんです。
ワープなど変形掛ければ扇の広がった部分は小さくなりますから、変形であまり変化の無い部分と大きさが変わってしまいバランスが崩れますから。
ご回答どうもありがとうございます!
でも切り取りだと変形にならないのです。
むしろバランスを変えたいのです。
たとえば円筒形のものに四角形のロゴが貼付けてあるようなものを
斜め上から見た場合、その外形は四角形ではなく歪んだ形をしていますよね。
それをもとの四角形に戻すような変形です。
逆の方法はいくらでもあるみたいですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで文字の背景に自動で入れた長方形の左側の角だけ丸く(右側だけ直角に)する方法 4 2023/04/21 11:08
- 数学 【数学の図形の名称と面積の計算方法】正三角形と扇形があります。正三角形の2辺を伸ばす 9 2023/02/06 23:30
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで添付画像のような五角形を簡単に作る方法を教えてください 3 2022/10/30 15:14
- 数学 画像の中学2年生の数学の問題について教えていただきたいです。 三角形ADCが二等辺三角形であることと 2 2023/01/29 16:14
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで図形の背景のみをぼかす方法 1 2023/01/25 20:04
- 数学 円に内接する四角形が出てくる証明(添付した写真のような三角形)の時に、 円に内接する四角形の外角はそ 1 2022/06/04 01:19
- 数学 正五角形の対角線と求角 添付の画像、36°と求められるのですけど、 私は正五角形の内角の1つを108 5 2022/10/20 15:00
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- 数学 下の三角形の表面積の求め方を教えて下さい。 円と扇形に分けて考える時、扇形の角度を求めてから解きたい 9 2022/04/14 15:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
illustratorでの金と銀
-
PHOTOSHOPで稲妻 雷の作り方
-
フォトショの切り抜き画像を綺...
-
ドットのグラデーションの作り...
-
photoshopの使い方に詳しい方
-
Photoshopで「色彩の統一」とは
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
3Dプリンターと3Dモデリングソ...
-
イラストレーター(ソフト)は...
-
パワーポイントファイルを開け...
-
イラストレーターでトリムマー...
-
NCプログラムの入出力について...
-
IluustratorCS3をIluustrator10...
-
初めてフライヤーを作る
-
ペインター9で作成したモノをイ...
-
立体的なソフトウェアの箱を描...
-
拡張子SFCは??
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
illustratorでの金と銀
-
扇形の画像を四角く変形する方...
-
イラストレーターかフォトショ...
-
イラストレーターのグラデーシ...
-
レモンの皮のブツブツ感を描く方法
-
フォトショの切り抜き画像を綺...
-
Photoshopで「色彩の統一」とは
-
商品写真 切り抜いて TIFFで...
-
画像処理:ロゴやボタンでの透...
-
デジタルイラストの白色は白飛...
-
Photoshopのカラー変換について
-
photoshopで空の色を透過させたい
-
PHOTOSHOPで稲妻 雷の作り方
-
PhotoshopCS2で黒の商品を白く...
-
PHOTOSHOP5.0での文字のグラデ...
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
A4サイズのチラシを作りたいですが
おすすめ情報