dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5歳年上の、男性の同僚のことでご相談があります。

彼はとても気さくな方で、いつも誰かとオシャベリしています。
最近、二人で仕事をする機会が増えました。
元々彼から積極的に話しかけてきてくれていたので、私からも話かけるようになって、結構仲良くなれたかなと思っていたのですが、最近少し変化がありました。
私に対する「愛想」みたいなものが、無くなってしまったのです。
話しかけられる回数も減り、二人きりになると無言・・・。
よく苦笑いしてます。
ですが、嫌われてしまったのかと思いきや、よくジュースを奢ってくれたり、帰り寄りに二人で寄り道しようと誘って来たりします。
女性に対してどちらかというと慣れている方なので、彼の態度に困惑しています。
アドバイスお願い致します。

A 回答 (3件)

それはきっと、彼が nimi6987 さんのことを女性として意識しはじめたのです。


男は、そういう面があります。今までなんということもなくしゃっべていても、相手のことが女性として好ましく見えてくると、

 無愛想になる
 いじめたくなる(本当のいじめでなく)
 何を話していいか分からなくなる
 逆に、無言を恐れてしゃべり続け、すべってしまう

など、いろんな不可解な行動をとってしまいます。

いいんじゃないでしょうか。
フォローしてあげて下さい。彼はますます nimi6987 さんのことが大好きになります。
    • good
    • 0

私もその彼と同じところがあります。


帰りに誘うくらいですから、あなたに好意を持っていることは間違えないです。

>私に対する「愛想」みたいなものが、無くなってしまったのです。
話しかけられる回数も減り、二人きりになると無言・・・。

緊張している部分があるんじゃないでしょうか。意外に、2人きりになると良い話題が思いつかないことがあります。特に男女間では共感する部分が違うので、難しいと感じることもあります。
ちょっとしたことで良いので、あなたから話かけると良いのかも....。


>女性に対してどちらかというと慣れている方なので、彼の態度に困惑しています。

大人数の時とは状況が違いますので「女性に慣れている」というのは関係がない気がします。私自身、女性と良くおしゃべりするほうですが、好意を持っている女性に対してはそうもいかず、悩みの1つです。
    • good
    • 0

はじめまして。



結構仲良くなれてから、二人になると無言。
でも、なにか嫌われたとかであれば、
〉よくジュースを奢ってくれたり、帰り寄りに二人で寄り道しようと誘って来たりします
は、ないように思います。

御自身をお相手に置き換えて見られたら?
どういう人に対してそうしてしまうかなぁ?と。
そして、いつもより、ご自身に自信をもって、少し積極的になって見るのがいいかもしれません。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A