dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャベツの千切りにドレッシングをかけて食べるのにはまっているのですが
自分で包丁で適当にきったものでもいいのですが
お店で出るような細い千切りの食感が家出できると嬉しいのですが
そのようなものができるスライサーでお勧めのものってありますか?
1000円代までしか出せないのですが・・・
千切りさえできればいいです。教えてください

A 回答 (6件)

「ジャンボ ベンリナー」をお奨めします。


でも値段がご希望のものではありませんが・・・。

厚み調整がネジでできますし、10年前に購入しましたが、まったく錆びずに切れ味そのままです。

また、以前SMAP×SMAPのビストロスマップで使われていたのを見ましたよ!
    • good
    • 2

家は↓と同タイプを購入しました。


http://item.rakuten.co.jp/meicho/0331-1601/
お値段は、ホームセンターで1000円弱くらいでした。
幅が広く一度に大量スライスできますので、広島風お好み焼きを作る時には大活躍です。
ですが、スライス厚みが調整できずちょっと太いような気がしますし、結構場所を取りますので出番が少ないです。

結局、サラダ用には普通サイズのスライサーを使ってしまいます。
丸ごとのキャベツでは当然幅が合いませんので、収まるサイズにカットしてからです。
普通サイズのスライサーの方が厚さ調節ができる、もしくは、厚みが薄く設定されているようです。
細すぎるかな?と思うほどの千切りになりますが、お水につけてシャキッとさせればお店で出てくるような感じになります。
ちなみに、家の普通サイズのスライサーとは、#1さんURLのベンリナーと100円ショップで買ったおろしがね付きのスライサーです。
どちらも細く千切りできます。
    • good
    • 0

ワイドピラーや各社のスライサーを使いましたが、いまいちでした。


キャベツ1枚1枚の葉がはねてしまって上手く切れませんでした。

今は、ホームセンターで売っている、でかいスライサーを使っています。
シールに赤い字で「切れます 指先注意」「急がずゆっくり」と表示してあります。

幅が、約15cmあり かつ切れ味最高です。
超細切りの千切りが簡単にできます。
    • good
    • 1

キャベツの千切りにはこれ。


その名も「ワイドピーラー」(^^:

http://www.kodawariyasan.com/goods2/wp/wp.htm

調理師の私も実家で母親が使っていて唖然としました。
ちょっと大きいデパートなら売っています。
値段も手ごろで薄くスライスできます。ジャガイモの皮を剥くピーラーより倍ぐらい刃が大きい。


もちろん他の野菜もスライスしたり皮もむけます。
    • good
    • 0

大根もきゅうりもスライサーで千切りできるのですが、キャベツだけは出来ないのです。


家庭用でキャベツの千切りが出来るものは、パナソニックのスピードカッターです。ただし、全てのものが出来るわけではありません、現行品は出来ないようです。
私が使っているものは、かれこれ20年位前に購入したものです。今は新品では売ってないので、貴重品です。
あきらめて、上手になりましょう。
    • good
    • 0

1000円では無理


http://www.benriner.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!