
皆さんにお聞きします。
下記、記載の私の状況だと(現在、転職活動中)仮に内定がでても経歴詐称により懲戒解雇処分に当てはまるのでしょうか??
私の場合。
自分は新卒でとある会社に入社しましたが、概ね3ヶ月で退職しました。その後、とある仕事に就きたくて勉強しておりました。
自分が侵した詐称。それは・・どうしても就きたい民間会社に入社するために履歴書・職務経歴書に手を加えてしまったことです。
その会社で正社員として「3ヶ月」しか勤務期間がないにも関わらず「2年」と記載したことです。(最近までずっと働いていたことにしました)
多くの方の経歴詐称の投稿内容を拝見して、初めて犯したことの大きさと、いずれにしてもバレることを最近知りました。源泉徴収表・雇用保険・年金記録などで比較すれば履歴書に記載した内容と一致しないのは明らかということも・・。
本当にその会社に入って意欲的に仕事がしたくて・・応募条件を満たすために・・しました。
提出を拒むことも出来ないだろうし、どう弁解すれば・・(><)
今となっては、本当に後悔しています。なぜ、あのような事をしたのか・・。
私が詐称したのは働いた期間だけです。経験会社も1社だけです。
期間に付随して売り上げ利益や契約数も適当な範囲内で書いてはいますが、あくまで勤務期間を詐称により延ばしたことでの付随でその他は一切詐称していません。
どうでしょうか?やはり内定でても取り消されるでしょうか?
バレなければいいわけでは無いですが、回避方法もしくは良い方法はないでしょうか?どうしても仕事がしたい旨を伝えるしかないのでしょうか?本当に入りたい会社だけに・・本当に困っています。
どなたか、回答して頂ければ誠にありがたいです。よろしくお願い申し上げます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
正直に謝るのが一番です。
失った信頼は、時間をかけて実績を積み重ねて回復させてもらえるよう、お願いしてください。
会社に取っては、
・嘘をついていない正直な社員
がベストですが、
・嘘をついていた事を反省し、今後頑張ると言っている社員
・嘘をついているかもしれない社員
だと、前者の方が信頼を得られる場合もあります。
No.3
- 回答日時:
>働いた期間だけ
>1社だけ
「やったことはちょっとなんだから、いいじゃん」と言う気持ちの甘さが見えます。
詐称は詐称です。小さかろうが大きかろうが、悪いことは悪いことです。
「万引きしました。100円だからいいじゃん」と言ってるのとおなじ。
窃盗は窃盗なんです。
確かに量刑は100円と100万円では違うかもしれませんが、社会的制裁は同じです。
私の会社に3カ月しかいなかったのに、2年と書いてきて「詐称したけど、期間だけですから」なんて言ってきても、内定取り消しですね。
「本当に入りたい会社だったから」なんて言い訳で同情を得ようとしても、会社はシビアです。
大事な書類で嘘をつく社員は要りません。
多少スキル不足でも、嘘をつかない人を選びます。
ばれてクビ(懲戒解雇)と、自首して内定取り消し(その後の履歴書記載なし)とどっちが今後のあなたの人生に大きな傷を残しますか?
No.2
- 回答日時:
ごまかすことを考えている時点であなたの態度に
信頼がおけません。
反省しているのであれば正直に謝るべき。
仮に回避策があるとして、あなたはまた嘘でごまかす気ですか?
会社は、
「2年勤務した社員」で募集しているのであれば、
その社員の経験や常識を見込んで採用しています。
3か月では満たせてないと判断されるのか?
それとも正直に話をして、
「2年働いていないけど、この社員なら」
と思ってもらえるか
でしょう。
No.1
- 回答日時:
履歴書は、正式な文書。
自分をアピールするためのものですが、決して履歴は誇張せず自分の隠れている可能性と今の自分を見てほしいという思いをしたためるものです。
会社がもし許してくれたとしても、自分の履歴に嘘をつく人というレッテルからは逃れられないでしょうね。
なので、大きな仕事や重要な仕事、信用が第一な仕事は任せられないでしょう。
法的にも完全に会社に有利ですので、、、
それよりも賠償なんてこともあるかもしれませんよ?
嘘は嘘を呼びます。
ばれた時点で信用をなくし自分の評価を最大限に下げるものです。
弁解も何も内定を自分から辞退したほうがいいと思います。
自分がまいた種でしょ?
その会社が履歴書に残るようなら、次の就職先が内定した時その会社に電話することもあるかもしれません。
あなたのしたことはその会社で終わりではないのです。
一生人生に付きまとうくらいのことをしたと思わないと、いけませんね。
うちの会社は内定する前にちょっとした身辺調査もします。
大概どこでもするんじゃないですか?
ばれるのも時間の問題だと思いますので、個人的には回避等考えずに後の人生のために潔く辞退すべきだと思います、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴
-
学歴詐称はいつばれる?
-
資格の取得年月日の詐称について
-
内定を頂いた後に履歴書を書き...
-
職歴詐称してしまいました。至...
-
総務・人事・労務職の方は従業...
-
中卒なのに高卒
-
自業自得で人生を棒に振ってし...
-
職務経歴書の雇用形態の変更の...
-
経歴詐称してしまいました。 職...
-
履歴書書く上で専門学校中退を...
-
例えば、日商簿記2級を取ったら...
-
【森友学園の学園長の籠池が「...
-
知ってる人が高校中退なのに、...
-
お水のバイトをしていますが氏...
-
友達が学歴詐称をしてた
-
詐称? 持ってない資格を持って...
-
履歴書のこと。
-
職務経歴詐称してしまいました・・
-
刑務所にいた、ということは、...
おすすめ情報