
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
北欧神話などいわゆるペイガン(キリスト教に改宗する前の民族神話)のことですよね?
スカンジナビアの異教時代の本なら、何処の本屋にも置いてありますし、東海大学出版はこの手の書籍を結構出しています。
英国のキリスト教以前の時代については「アングロサクソンと日本人」とかいう本にくわしく載っています。
しかし異教の神話は、かつてナチスに積極的に利用され、現在でもユダヤ系の方々を不愉快にさせる話題ですので、気をつけてください。
例えば収容所で死んだユダヤ人の方の毛髪などをわざわざ原料にして製品を作ったりしたのは、北欧神話を題材にしています。
「アングロサクソンと日本人」、書評を読んでみましたがとても面白そうですね。
英国人が6世紀頃まで先祖を祀っていたこと、神木を崇めていたことなど驚きです。
早速注文してみました。東海大学出版の書籍も調べてみようと思います。
また、ナチスが髪の毛を使った織物を作っていたことは読んだことがありましたが、
北欧神話の話を元にしていたとは知りませんでした。色々勉強してみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
詳しくないけど、『蛇と十字架』という本があります。
原始的な信仰や多神教の地域の神話では蛇は生命の象徴のように扱われているのに
一神教社会においては悪魔の化身のように扱われているので気になっていました。
書店や図書館にはなかったので、古本屋で地道に探してみようと思います。
ありがとうございました。
お礼が遅れてしまってすみません。
No.2
- 回答日時:
キリスト教の台頭によって追放された神々の代表は、ゲルマン神話の神々ではないでしょうか。
ゲルマン神話の最後のラグナロックを読んでみますと、北欧の神々の内紛に参入した南方のより強力な神々に北欧の神々が屈してゆく物語にみえてしまいます。
北欧神話の元である古エッダが書かれたころ、デンマークがキリスト教を受け入れた時期にかさなります。
北欧神話に関する本やサイトはかなりありますので、見てみてください。
以前、新潮社から出ている「エッダ」を読んでみましたがそういう見方を
したことはなかったです。それを踏まえて色々と読んでみると大変興味深かったです。
ありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ないです。
No.1
- 回答日時:
古代宗教を俯瞰的に眺めてみたいと思っていたので、良さそうですね。
Amazonで在庫があったので、是非購入してみようと思います。
お礼が遅くなって申し訳ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 キリストのキの字も要らなくなる:宗教の解体について 39 2022/11/29 06:04
- 哲学 イエスが なぜキリストか。あわせて 宗教の解体について。 5 2022/08/26 05:31
- 哲学 人間が神よりも偉大なるもの、神を超越したものに成るにはどうしたら良いでしょうか? 6 2022/12/03 21:42
- 宗教学 宗教ってなんで今も続いてるの?? 今は科学が進んで、考古学も進んで各宗教に登場する神の存在はないと考 3 2023/03/12 01:41
- 宗教学 G7+3はサタン崇拝では? 1 2022/06/26 23:39
- 宗教学 キリスト教徒は一神教だから、神社の木に神が宿っていても関係ないのですか? 3 2022/06/16 19:18
- 哲学 宗教という宗教は――そのオシへを神とするかぎり―― アホンダラ教である。 2 2022/04/05 05:57
- 哲学 キリスト(ロゴス)は勝手に人間イエスとなり 磔に遭ったのだ 2 2022/09/27 20:02
- 宗教学 『ヒューマニズム』と『パターナリズム』についての信仰生活での悩みそうだんです。 近年、私の信仰生活上 2 2023/06/22 19:04
- 文学・小説 ドフトエフスキーの貧しき人々と罪と罰を読み終わり、次にカラマーゾフの兄弟を読んでみようと思うのですが 2 2022/10/22 23:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キリスト教の七つの大罪があり...
-
四国88箇所巡拝について
-
Voltaire 寛容論
-
私はキリスト教主義の高校に通...
-
エホバの証人はバチカン市国に...
-
宗教(クリスチャン)にたよる...
-
なぜキリスト教も仏教もモーゼ...
-
お坊さんと牧師の違い
-
統一教会と矯風会、どちらがよ...
-
プレステ・ジョアンの国について
-
【お釈迦さまは「家は火宅で家...
-
日本の教育の発展に関わってき...
-
世界中どんな国も、日曜日は休...
-
クリスチャンにならなかったら...
-
江戸初期、急激にキリスト教が...
-
檀家制度と一向宗
-
親は仏教 子供はキリスト教 ...
-
Apple社の「かじられたリンゴ」...
-
仏教とキリスト教の違いを教え...
-
ダヴィンチ・コードで出た、イ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キリスト教の七つの大罪があり...
-
世界中どんな国も、日曜日は休...
-
吸血鬼は十字架が苦手なのか?
-
キリスト教でも、色々あります...
-
キリスト教の告別式
-
クリスチャンにならなかったら...
-
今の天皇陛下の履歴を見ますと...
-
見知らぬ外国人二人に話しかけ...
-
宗教での教えの禁止事項として...
-
キリスト教があんなに禁欲的な...
-
キリスト教だと人は神に似せて...
-
キリスト教の人と国際結婚する...
-
わたしのキリスト教史の理解は...
-
現在のキリスト教でも、日本の...
-
サイゼリアはキリスト教?
-
島原・天草一揆と大塩平八郎の...
-
李氏朝鮮時代、朝鮮人庶民の識...
-
後輩の一年忌
-
伊藤博文 キリスト教
-
キリスト教では占いは,していけ...
おすすめ情報