dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様、はじめまして。

エリミネータ250SEを中古で購入、乗り始めまして1年ちょい経過しました。
当初リアサスが抜けてきましたので、オークションにて中古で程度がよいものを購入したのですが、2か月もするとオイル漏れが…。現在装着しているものは3つめになるものですが、やはり中古のリアサスでは年代物ばかりですので、早く壊れてしまうようです。
そこで、社外品、他メーカーのものなど問わず、何か新しいリアサスペンションを取り付けたいと思うのですが、取り付け幅などが適合するかどうかでいつも迷ってしまい、他のバイクのリアサス流用にしりごみしている状態です。
この辺の事情にお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご教示くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

オーリンズなら、大抵のサスは揃ってますよ。

最悪でもオーダーできます。
ショック固定式なら、ノーマルサスと値段もそれほど変わらないはずです。
他機種のものは、まず付かないでしょうし、付いても特性等が違うので、役に立たないどころか危険ですから、やめたほうが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。オーリンズにそんなにラインナップが多いとは知りませんでした。ありがとうございました。あまりお金があるほうではないので、手が出せるか心配ですが、オーリンズはあこがれですので、調べてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/13 17:34

金額は掛かりますが、オーリンズ・ナイトロン・ペンスキーがワンオフ(一品モノ)製作可能。


色々な質問サイトにて安易に流用出来ますか?というのがありますが、愚問以外何物でもありません。

実際当方の回りでカタログに載ってない例として>
・TZR250R(3XV)にナイトロン特注
・ZXR250にオーリンズ特注
・VFR400R(NC30)にペンスキー特注

ちなみに当方はTZR250SPRにオーリンズ(←カタログモデルですが)装着してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。当方も愚問でしたね。やはりお金がかかってもワンオフで製作するのが結果的には命というお金で買えないものを守ることになるのだとよくわかりました。大変勉強なりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/19 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!