
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
>かんたんに鏡を設置する方法はありますでしょうか?
大家と相談し、双方が了解できる形での取り付けなら出来ると思います
シャワーの掛け金具を利用すれば小さいカガミならぶら下げられますね
吸盤や弱い粘着力の接着剤+ガラス製品は避けましょう...落ちるとケガをします
映りは悪いのですがステンレス・アクリル・アルミシートのカガミも有ります
(耐久性は劣ります)
(浴室用があるかどうかは未確認)
http://www.yoyomekki.com/aluminum-mirror/index.h …
http://www.cecile.co.jp/detail/1/LFIN1G000000/
http://www.takematsu-kk.jp/items/mirror/index.html
軽ければ落下の恐れも少なくなりますね
少し不便ですが突っ張りポールを利用すれば浴室を傷めません
No.3
- 回答日時:
私のところも無かったので
鏡についていた浴槽用接着剤で貼り付けました
ただ、引越しのときそのままにしたので剥がした時がどうなっているかはちょっと不明
説明書には後が残らずはがれるとは書いてあった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴槽の周囲コーキングのことで...
-
バスタブと壁の隙間について
-
なぜユニットバスは、寝転がっ...
-
ヒートショック対策に風呂の蓋...
-
エラストマー樹脂が溶ける原因...
-
浴槽のコーキングについて
-
10m2の大きさ。
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
家の真ん中の外壁に面していな...
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
-
簡易水洗トイレが溢れてしまい...
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
二丁掛 三丁掛 タイルの意味
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
玄関ポーチの下に空洞が・・・
-
電話線引き込み口の詰まり除去
-
トイレの撥水コート製品でおすすめ
-
屋内排水管関係(戸建て)です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスタブと壁の隙間について
-
エラストマー樹脂が溶ける原因...
-
浴槽の周囲コーキングのことで...
-
大人二人で入れる浴槽
-
浴槽の色、黒色ってどうですか...
-
浴室リモコンの位置について教...
-
お風呂で市販の白髪染めで髪を...
-
賃貸住宅の古いタイプのお風呂...
-
4畳半の浴室って広いですか?
-
ガス給湯器 据え置きから壁掛...
-
タカラのホーロー浴槽の満足度...
-
タマホーム オプション金額に...
-
浴槽のコーキングについて
-
ユニットバスの浴槽パンの排水...
-
酸素美泡湯について
-
浴槽と床のつなぎ目は、リフォ...
-
なぜユニットバスは、寝転がっ...
-
ユニットバス(システムバス)の...
-
お風呂の防寒対策
-
鋳物浴槽の壊し方教えてください。
おすすめ情報