dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般的に人間の成長とは経験や知識の積み重ねによって構築されていくものだと思います。
しかし、輪廻転生という方法では前世の記憶がありませんので、常にゼロ(赤ん坊)から始めなければなりません。
輪廻する魂が同一のものとするなら、これは人生というチャンスにおける一発勝負を意味しているのでしょうか。
それとも輪廻によって魂の変質が起こり、より良き者へと変わる人生という名のステップでしょうか。

A 回答 (21件中21~21件)

賽の河原の石積みとかプロメテウス神話とか個体発生は系統発生を繰り返すという生物学的法則があります。

輪廻転生という思想は一種のすり替えで、現世そのものがどういうものかわからないことが原理的なことではなく、答えがあるはずだというあがきから出てきたものだと思います。いつかは滅びるに違いないことをどうして大切にするのかというのは虚無主義といわれますが、怠惰な人が自分を正当化する魔法の武器です。輪廻転生思想もこの種類に属すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>個体発生は系統発生を繰り返す

ウィキペディア(Wikipedia)で調べてみると反復説というのですね。

確かに魔法の武器とは思います。ただ、それでもそんなに安直なものではなく、それなりの理屈があるんじゃないかと思いました。
信じる信じないは別としてその理屈について考えてみたいと思います。

反復説と類似があるという点でも輪廻転生という魔法の武器は伊達じゃないと思いました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/16 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す