重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 これまで3匹の金魚を小型水槽(長さ約40cm)で飼っていましたが,1番大きな金魚が他の2匹を追い掛け回して弱らせてしまったので,大きな金魚をミニ水槽(容積約10l)に移しました.
 ところが以前と比べ落ち着きがなくなり,さびしそうな様子です.小型水槽に戻したらまた他の金魚を追いかけるだろうし,困っています.
 金魚以外の生き物(ドジョウ等)を入れるのがいいのかなと思いますが,何か良い方法がありましたら教えてください.
 尚,ミニ水槽には水草を入れ,ミニライトも1日8時間ほど当てています.

A 回答 (3件)

金魚の複数飼育の基本は


 同じ大きさ
 同じ体型
です。
これが崩れると金魚間の争い事が起きます。

例えば、和金とリュウキンを一緒にしないとか
今年生まれと、昨年以前に生まれた魚を一緒にしない
とかです。

あと一緒に飼うときは、一度水槽から金魚を出してから
2匹を同時に戻してください。
1匹のところに追加でさらに1匹加えるとまた争うことに
なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答,有難うございました.
 実は今回の場合,同時期の生まれで同種の金魚でしたが,えさを良く食べる個体が先に成長してしまい,他のまだ小さい個体を,特にえさを与えたときに追い掛け回していました.
 同じ大きさ・体型の原則,2匹を同時に戻す原則,勉強になりました.

お礼日時:2008/10/20 18:33

今まで仲が良かったのでしょうか?


どうしたのでしょうね。

しばらく1匹で飼っておいて、頃合を見計らって元に戻してみてはいかがでしょうか?
古くから行われているいじめ対策として、飼育環境を変えてみる方法がありますから。

虐めにも一時的なものもありますし、産卵時の追いかけっこを虐めと勘違いしてしまう場合もあります。
根本的な解決方法は別居ですが、なおる場合もありますので試行錯誤してみてください。

金魚は金魚以外の魚との混泳は向いていませんので、混泳させる場合には慎重に行う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答,有難うございます.
今回はえさをめぐる虐めだと思われます.大きい金魚がいつもえさやりの時に限り,他の2匹を追いかけていました.
 様子を見ながら試行錯誤することも考えてみます.
 

お礼日時:2008/10/20 18:39

さびしいなんて感情はないので、気にしなくていいです。


むしろ、気性が荒く、混泳に向いてない個体でしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答,有難うございます.
確かに,おっしゃる通りかもしれません.
大きい金魚は以前から元気が良過ぎて,水替えの時に小容器から飛び出してしまったこともありましたから.

お礼日時:2008/10/20 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!