dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テニス暦6年で、今は週に3日ほどテニスを頑張っています。
前にラケットのガットを張替える際、同じ種類の太さが違うガットがあり、迷った挙句、太い方にしました。いつもよりテンションも2ほど硬くしたのですが、ボールの飛びが悪くなったような気がします。気のせいかもしれませんが…。
テンションのせいなのか、太さのせいなのかわかりません。
ガットの太さは、細い方と太い方でどのような違いがあるのでしょうか。わかる方、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ガットの太さで打球感とかはあまり変わりません。


太さの差異は太ければあまり切れにくいということです。
もし何タイプかの太さがあるガットなら
太いガットを選んだ方が懐に少し優しいかも。
まぁ、ほんの少しの差異なんで
細くても太くてもそれほど意識しない方がいいです。
一応詳しく載っているサイト
http://www.rakuten.ne.jp/gold/esports/tennis/gut …
の4番をご覧ください。

ですから、ボールの飛びが悪くなったような気がするというのは
テンションが以前に比べて強いんでしょうね。
その以前に張った時がいつなのか存じ上げませんが
日を追うごとに徐々にポンドが下がっていきます。
3ヶ月など経ってしまうと結構何ポンドも下がって、
張りが緩々になってたりしています。
ですので、貴方様がその緩々を何日も使ってそれに慣れてしまい
あまり飛ばないという印象を受けてしまったのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに前は同じガットのまま、半年近く使っていたので、張ったポンドより大分ゆるゆるだったかもしれません。
あれで慣れてしまってたんですね…
次は少しポンドを下げて張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/17 23:45

テンションをあげれば、飛びにくくなります。


ガットの太さではないですね。
太さはあまり気にしなくて良いでしょう。
ガットの特徴は、説明が書いてあるとおりのはずです。
強打するなら、飛びすぎるなら、テンションをあげればいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
打球の伸びが悪くなったような気がして、ガットの太さのせいかと思っていました。テンションを2ポンド上げただけで、そんなに変わるとは思いませんでした…
特に夏だったので、丁度いいと思ったのですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/17 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!