dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右利きなのですが、足を少しでも活かすために左打席にチャレンジしてます。
しかし、バットのヘッドが落ちすぎて思ったよりボールの下を振ってしまいます。
押手となる左手が弱くてほとんど使えてないことや、左肩が下がっていることが原因だと思います。

利き腕と反対の打席で打つ場合、どのように克服していったらいいかアドバイスお願いいたします。

A 回答 (1件)

やはり利き腕以外の腕の筋力アップは必須でしょうね。


形をきちんと覚えさせる素振りや練習はもちろんの事、最終的なバットの押し込みにはやはり力が必要ですから。直ぐに結果は出にくいですが、先ずはきちんとボールを捉えるスイングが出来るように、素振りをチェックしてもらって正しいスイングを身体で覚えながら、平行して反対の腕の筋力アップでしょうね、まずは☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!