dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴルフの素振り道具について


ゴルフを始めたばかりの20歳男です。時間の都合上、週一でしか打ちっぱなしには通えません。

なので、いざ練習を始めようとしても一週間前の感覚を取り戻すのに時間がかかり、充実した練習ができていないように思えます。

なので、素振り用の道具を買おうと思っているのですが、いろいろな種類があり、どれをかったらいいのかわかりません(バットタイプだったり、先端が重いやつだったり。)
初心者が基本のスイングを学ぶためにオススメな素振り道具のタイプがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

基本のスイングを覚えるなら、普通のクラブで良いです。

7Iぐらいで毎日200回素振りしていれば、1ヶ月もすればうまくなりますよ。下手に素振り用の先の重い物などを振るとスイングを壊しますよ。筋力をつけるのなら良いですけど。
スイングする場所があるなら普通のクラブが良いです。ただ、地面を叩かないように少し短く握って、その分クラブを浮かせてスイングするだけです。
変なスイングをしていれば、変なところが筋肉痛になったり手の変なところにまめができたりします。素振り道具を使っても、10回とか50回とか位しかやらないなら意味ないです。
ちなみに、私は学生時代に毎日素振りを300回以上やっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はそんなに練習できないです。すごいですね

お礼日時:2010/05/06 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!