dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記の問題についてですが、理解できなくて泣きそうです。
なぜ「8C4」になるのかが、解説を読んでもさっぱりで……。
どなたかわかりやすく教えてくださいませんでしょうか?

【問題】
8ビット符号のうち,0と1のビット数が等しいものは幾つあるか。
(ア)16  (イ)24  (ウ)70  (エ)128
--------------------------------------------------------------
【解説】
場合の数の問題である。
8ビットのビットパターンで0と1のビットパターンが等しくなるのは、0が4ビット、1が4ビットの場合である。
8ビットのうち1が4ビット占める場合の数を求める。
最初のビットは8ビットのどれを取っ手もよいから8通り、次のビットは1ビットなくなったため7通り、その次は6通り、その次は5通りとなる。
取り出した4ビットに区別がないため、4×3×2×1で割ると組み合わせの数が求まる。
8C4=8×7×6×5/4×3×2×1=70
求める答えは(ウ)となる。

A 回答 (2件)

8個のボールにそれぞれ1~8の番号が振ってあるとします。


そのうち4つを選び取った場合に、例えば、
・取り出したボールが{1,2,3,4}ならば00001111
・取り出したボールが{3,5,7,8}ならば11010100
・取り出したボールが{5,6,7,8}ならば11110000
というように、
取り出した4つのボールの番号に対応するビットに1を、
袋に残った4つのボールの番号に対応するビットに0を割り当てれば、
ボールの取り出し方とビットパターンは1対1に対応します。

 「8ビット符号のうち,0と1のビット数が等しいビットパターンの数」
=「8ビット符号のうち,1のビットが4つであるビットパターンの数」
=「8ビット符号のそれぞれのビット(の位置)について、1となるビット(の位置)を4つ選ぶ組み合わせの数」
=「8つのモノから4つのモノを選ぶ組み合わせの数」
=「袋の中の8個のボールから4個を選ぶ組み合わせの数」

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おお、これはわかりやすいですね。
正に求めていた説明です。
よくわかりました。

お礼日時:2008/10/18 16:00

ええと、この問題というよりコンビネーション(C)についての理解が足りないと思いますので、数学の参考書(「1A」もしくは「場合の数」)を確認された方がよろしいかと思います。

組み合わせのほんと基礎的な問題ですから。
ここで説明しても構わないのですが、プレーンテキストだとあまり分かりやすくならないと思いますので。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

例えば、
袋の中に8個の色違いのボールがあったとして、
その中から4個のボールを選び取る場合の組み合わせが
8C4で求まる理屈はよくわかるのです。
でも、
8ビット符号のうち,0と1のビット数が等しいものの組み合わせが
8C4で求まるというのがよくわからないのです。
結局、何がわからないのかというと
「袋の中の8個のボールから4個を選ぶ組み合わせ」を
「8ビット符号のうち,0と1のビット数が等しいものの組み合わせ」
にどうして置き換えることができるのか、ということなのです。
どうか、ご説明頂けないでしょうか?

補足日時:2008/10/18 14:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!