
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いれたてのお茶(緑茶)は緑色ですが、
時間がたつと色が黄色や茶色に変わります。
これは酸化によって変色したものです。
酸化防止剤を加えれば、その変色を食い止めることができますが、
変な薬品を入れると飲めなく(売れなく?)なるので、
酸化防止剤としてビタミンCを添加しているのです。
家でリンゴジュースを作るすぐに酸化して茶色くなります。
ところが売られているリンゴジュースの中には、
色が白いものがありますよね。
あれも酸化防止剤としてビタミンCが添加されています。
この回答への補足
お礼を書いしまった後ですが、もう一つお聞きしていい
でしょうか。
ビタミンCがお茶やりんごジュースの酸化防止になると
すれば、家でお茶や紅茶、りんごジュース等を自分で
たてたり作ったりした際に、レモン汁などをたらして
おけば長持ちすることになりますよね。
(家に帰ったらちょっと実験してみようと思います。)
これは実際一般的によく行われていることなんでしょう
か?
詳しい説明有難うございます。
確かに○○酸○○リウムとかいういかにも怪しげな
化学物質よりビタミンCの方が素人には安心感が
ありますよね。納得です。
No.4
- 回答日時:
一般的には、あまり知られていないかもしれません。
しかし、ビタミンCが酸化防止剤であることはよく知られています。また、あなたのおっしゃるとおりレモン汁とか入れれば同じように効果はありますが、味も変わります。ご本人がこの味でOKというなら問題ありませんが、やはり、添加物を加えることにより、こんな味はイヤだという人も増えてきます。ですから、これらの事を考慮して自由に入れる入れないを決めれば良いと思います。あまり、ピントのあった答えになっていないかもしれませんが・・・・・
ありがとうございました。
自分で実験してみてから書き込もうと考えていたのですが、
なかなか実験できる環境に戻れないために返事が遅く
なりまして申し訳ありませんでした。
>添加物を加えることにより、こんな味はイヤだという人も増えてきます。 ・・・
確かに味が変わってしまっては困りますよね。
「僕があまり台所仕事をしないので知らなかっただけで、
実は主婦の間では常識なのだろうか?」、「主婦の
アイデアから缶入りお茶にビタミンCをいれるアイデアが
出てきたのかな」とまで考えが自分の中で進んでしまって
いました。でもあまり一般家庭で使える技術ではない
ようですね。
これですっきりしました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) ティーパックの緑茶にはビタミンCは入ってますか? 緑茶にはビタミンCが含まれてると聞いたのですが、テ 1 2023/05/10 18:11
- 化学 イソジンについて 2 2022/05/05 13:40
- 食べ物・食材 防腐剤としてのビタミンCについて ペットボトル飲料を買うと添加物の欄に『防腐剤としてビタミンC』と書 4 2022/09/02 12:17
- 食生活・栄養管理 ビタミンC 吐き気 老化防止と美容のためにビタミンCのサプリを摂り始めたのですが吐き気がします。 過 2 2023/01/10 22:31
- 飲み物・水・お茶 はちみつと、アスコルビン酸粉末(ビタミンC)を入れ、熱湯で溶いて飲んだのですけれど、はちみつレモンの 2 2023/01/14 19:24
- 食生活・栄養管理 よく野菜を食べると美肌とか言われてますけどほとんど野菜は水ですし、入っているビタミンCなんで少なすぎ 15 2022/04/03 14:48
- 飲み物・水・お茶 烏龍茶ですが、99円前後だったから購入しましたが、とにかくまずくてびっくりしました 成分も見えるよう 10 2023/05/02 19:49
- 飲み物・水・お茶 缶入りの熱々のお茶を効率よく冷ます方法について 5 2023/07/02 12:04
- 倫理・人権 飢餓の問題:栄養失調は「草食」で解消できないのか? 6 2022/09/08 12:41
- 食生活・栄養管理 ビタミンB2B6過剰摂取になりますか? 風邪を引いた際や病後に、ネイチャーメイドのスーパーマルチビタ 2 2022/04/24 16:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
茶系缶飲料の中のビタミンCって?
-
玉露とは、お茶(緑茶)とは別物...
-
しょっぱいものが無償に欲しく...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
人生、時には立ち止まり まった...
-
毎日飲むお茶は何年も同じお茶...
-
TDL、ペットボトルはどこで売っ...
-
早速ですが、今年小学校に娘が...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
父の告別式に引き続き初七日も...
-
お~いお茶よりも40円も高い烏...
-
みなさんが喉すごく乾いた時ど...
-
職場に家から飲み物を持って行...
-
お茶っ葉を食べてしまう人、私...
-
至急回答していただけると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
お茶しに行くなら、スターバッ...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
お茶に誘うって、どういうこと...
-
彼女の不審な変化、心理
-
恋愛相談です。 同じマンション...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
おすすめ情報