
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
光を宇宙ロケットと例えてみればわかりやすいと思います。
ロケットには重さがあり、重力が存在します。
ロケットが今から地球を出発し、地球の重力を受けないようにしたいと思いますが、第一宇宙速度(物理II)に達しなければロケットは地球の重力から逃げられることができません。
これと同じように光が宇宙空間に出ようとしても、ブラックホールの重力が強ければ光は宇宙空間へでられないのです。
これでも、わからないというのであれば、高校で物理IIを選択し、『第1宇宙速度』までまちましょう。
No.1
- 回答日時:
力は大小で表現します。
速度とは違います。
質問の場合は、光すら脱出不可能な重力がかかっているという事になっているみたいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9% …
ただし、ブラックホール理論は確立されたものではありません。
そうなのかも知れないといった程度の話です。
ご注意下さい。(要するに分からないんですよ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 ブラックホールの存在は相対性理論の反例になりますか?相対性理論って光より早いものはない、ってやつだと 4 2022/06/19 12:02
- 物理学 光を追いかけたらどうなりますか。 7 2023/02/01 23:30
- 物理学 光に慣性があるとすると、光速度不変は成立しないですか。 15 2023/01/19 21:55
- 物理学 たびたびすみません‼️止まって地上から見ている観測者Bにとって、乗り物の真ん中から発射される光源の光 8 2023/06/06 13:35
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- 物理学 アインシュタインのアッカンベー相対論信者の洗脳を解くにはどうしたら? 5 2022/10/17 07:16
- 物理学 もし光の速度は年月によって変化することが証明されたら、この研究はノーベル賞確実ですよね? 25 2022/09/28 09:27
- FTTH・光回線 ネット回線について。 少し急いでおります。ご協力願います。 戸建てタイプで、ネット回線の契約をします 4 2022/09/27 21:26
- FTTH・光回線 おはようございます お教えてください eo光とおてがる光との速度は、どちらが早いですか 1 2023/06/18 09:59
- 物理学 光年=光速度x時間 4 2022/10/02 09:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマトタケル零のギミック予想...
-
重力(万有引力)はなぜ生じる...
-
ジェットコースター乗ると、何...
-
タイムマシンについてです。 も...
-
速度は、大きい小さい?高い低...
-
星の対義語
-
水中でのチェレンコフ効果のし...
-
光・音と慣性の法則
-
宇宙船の大気圏突入から地上到...
-
サルでも分かるように「ベルの...
-
宇宙船の大気圏突入速度はどの...
-
「ブラックホール」というのは...
-
素朴な質問です。宇宙空間で、...
-
蟻や土蜘蛛とか小さい昆虫って...
-
相対論 非相対論
-
速い 早い …どっち
-
光について。
-
光子が電磁気力を媒介すると言...
-
廃軌道という言葉の意味を教え...
-
互いに光速の半分の速度で正面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジェットコースター乗ると、何...
-
ヤマトタケル零のギミック予想...
-
重力による時間の遅れがわからない
-
重力による時間の遅れ 一般相対...
-
ブラックホールは熱いのか?
-
過去に戻るのは何故未来へ進む...
-
重力(万有引力)はなぜ生じる...
-
光は重力で曲げられるのか?
-
ブラックホールワープ
-
磁力線・電気力線・重力線
-
なぜ物質の存在で時空がゆがむ...
-
宇宙物理学的に宇宙空間は何次...
-
重力ポテンシャルの低さと重力...
-
【物理】「無重力状態」で紙飛...
-
4次元ポケットって
-
重力による時間の遅れ 一般相対...
-
磁界と空間
-
ブラックホール=ワームホール
-
ブラックホールを解明した
-
無限に広い板の重力は?
おすすめ情報