
色々探し回ったのですが、求める情報が見つからなかったため質問させていただきます。
現在SR400に乗っていまして、普通二輪の免許しかないため、400ccのままのパワーアップを考えています。
現時点でのエンジン周りは、
・マフラー:旧ヨシムラサイクロン(アルミ/ステン)
・エアクリーナー:K&Hリプレイスメントタイプ
・純正キャブレター再セッティング
・純正エアクリーナー加工(ダクト外し)
・AISキャンセル
という状態です。
(車体周りのメンテナンスは常に行っており、極力ノーマルを残したままの改造をしています。)
ここにヨシムラのハイカム・ウオタニの点火キットを組み込んだ場合、どの程度の出力アップが望めるのでしょうか?
やはり、ボア・ストロークアップ及びキャブレター交換しないと効果は薄いのでしょうか?
後々サーキットの走行も考えております。
ご教授のほど宜しくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
SR400にヨシムラカム入れてました。
ステージ1です。
あれは気持ちよかった。。。
「カムに乗る」という感覚が味わえました。
4~5千からギュワーンと回ります。
ノーマルカムがロバなら、ハイカム入れたSRは重戦車です。
シングルのトルクそのままで、モリモリと回ります。
ただ、キャブは社外(ヨシムラミクニVM33)でした。
ノーマルSRはキャブがショボイので、先にキャブを変えたほうがいいんじゃないでしょうか。
たしか、レースキャブに変えてマフラー交換しただけで、10馬力くらいアップしたと思いました。
あとね、真面目に走るならリムを交換してください。
ノーマルのリムは狭すぎて、現代のタイヤでは指定リム幅以下になってしまいます。
これを広くして、最近のハイグリップバイアスに変えるだけでハンドリングがぐっと良くなります。
サーキットを走るなら必須じゃないでしょうか。
リムを変え、現代のタイヤを履いたならサスはそれほど良くなくてもいいと思います。
ST-1でもそんなに変わるものなんですね!!
やっぱり純正キャブは弱いんですね。
まずはキャブから交換していこうと思います。
非常に参考になる意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ハイカムはカムプロファイルにもよりますが、社外品でしたら、たいてい高回転型になると思います。
また、セッティングにも因りますが、トルクは減る傾向にあると思います(特に低速トルクが無くなったり、トルクの谷が出来たりする場合があります。)
当然、高回転に備えてバルブスプリングの強化が必要です。
また、バルブリフト量が増えますので、バルブとピストンの干渉が無いか確認する必要があります。
(もし余裕がないとバルブ曲がりでエンジンが・・・・)
バルブタイミング、リフト量が変われば、キャブレーター、エクゾースト関係や、点火系のセッティングの見直しは必要になると思います。
P.S.
純粋にサーキット走行を楽しむなら、公道モデルを改造するよりも、レーサーを購入したほうが結果的には安くて速いと思いますよ。
そうなんですよね。
ただカムシャフトだけを交換するだけじゃ生かしきれないんですよね。
サーキットはレーサー買ったほうがよさそうですね。
そのままでも速いし・・・
非常に参考になる意見ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございます!!!
このページも以前見ました。。。
ハイカムを入れる時は大体ボア・ストロークアップがセットなので、
ボア・ストロークアップをしないでハイカムだけを入れたときがどんなものか??
というのが知りたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
-
2ストで薄い症状と焼きつきに...
-
スピードがでない・・
-
2スト原付エンジンの圧縮について
-
ZC11スイフト レゾネーターに...
-
2スト用キャブと4スト用キャブ...
-
NS400Rのエンジン回転が...
-
2スト、キャブ調整に詳しい方ア...
-
パワーの出方がおかしいです
-
NSR50の谷について
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
新車で購入し,50万キロ以上...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
-
2ストで薄い症状と焼きつきに...
-
NSR50の谷について
-
モンキー88cc 12000回転以上回...
-
カブのボアアップ、キャブはノー...
-
2スト、キャブ調整に詳しい方ア...
-
抜けのよさと回転落ちの関係
-
SUZUKI GF250 ですが この車輌...
-
2スト原付エンジンの圧縮について
-
ミニバイク(kSR80)を速くしたい...
-
KDX125SR エンジンの息つき
-
SR400 ハイカム ヨシムラST-1
-
キャブ車のスロットル開度セン...
-
カブ ボアアップ後のパーツ
-
8年式のカワサキゼファーについ...
-
キャブレター燃調に関する質問です
-
デトネーションの回避方法
-
2スト用キャブと4スト用キャブ...
-
4000回転から回転が上がり...
-
ロータリーエンジン
おすすめ情報