dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月で1歳になる女の子がいます。お誕生日ケーキを作りたいのですが、牛乳と卵アレルギーがあります。やはり、この2つを使わないケーキは作れないでしょうか?アレルギー用のバターを買って作るしかないでしょうか?どなたか、アレルギー用のレシピや、参考になるサイトをご存じでしたら教えて下さい。お願い致します。

A 回答 (5件)

豆乳をつかってみてはいかがですか?


牛乳と卵だけのアレルギーで、小麦粉が平気なら、何とかなりそうですよ。
生クリームの変わりに、豆腐クリームというのも聞いたことがあります。

クックパッドというサイトで「アレルギー ケーキ」の二文字で検索をすると、たくさんのレシピが出てきますよ。(一般の人たちがレシピを紹介するサイトです)

参考URL:http://cookpad.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2008/10/30 22:56

No.4です。



マクロビとはマクロビオティックの略で、
簡単に言うと、玄米菜食、自然食を中心とした食生活です。
    • good
    • 0

http://happynatural.jugem.jp/?eid=254

マクロビのケーキはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すみません、マクロビとは何ですか?

お礼日時:2008/10/30 22:58

シャトレーゼで販売しています。

(予約したほうが良いと思います)
うちも子供の誕生日に購入しましたが、大丈夫でした。
他にも近所のケーキ屋さんで、アレルギー対応ケーキというのを
販売しているようです。少し調べれば、売っているところがある
のではないでしょうか。
手作りでもレシピはいろいろとあると思いますが、お誕生日ケーキ
でしたら、あまりうまく作れなかったときのことを考えて、買った
ほうが良いのでは?

参考URL:http://www.chateraise.co.jp/contents/a_commodity …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

売っているんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/30 22:55

こんにちは。



こちらで探してみてください。

参考URL:http://cookpad.com/category/1453
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/30 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!