dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2001年式のバリオス2を購入しました。

まずはマフラー交換をと思っているのですが。
バイク用品店で取付けてもらえて(要するにJAMCA?)、かつバッフル脱着できる商品ってありますかね?

公道では常識的な音量で、それ以外では爆音で遊びたいのですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

だいたいのメーカーから販売されているマフラーはエンドバッフルの取り外しや取り付けが出来るようになっていると思いますよ。

もし、無くっても汎用のバッフルを使用すれば問題無いと思います。
個人的にはスリップオンをお奨めしますが(安いし、自分で取り付けれますし、そんなに下がスカスカになることも無いですし)バリオスには無いみたいですね。
とりあえずオークションとかで流れているショート管とかでなく、有名なメーカーのものであれば問題ないと思います。
ただ、「公道は常識的な音量で、それ以外では爆音…」とありますが、それ以外ってサーキットしかないと思いますが…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>個人的にはスリップオンをお奨めしますが
スリップオンもあるのですが、純正を加工するのがちょっと抵抗あるので。。。

>それ以外ってサーキットしかないと思いますが…
はい、平たく言えばサーキットですね。もちろんショートコースですが。

お礼日時:2008/11/02 19:54

バリオスは、マフラー選びを間違えると


純正より低音が無くなってしまうことがありますので、
よく調べて選んだ方がいいですよ。

#1さまの仰るように、社外製マフラーはバッフル脱着ができるように、
だいたいなっていますし、純正よりもはるかに軽いので、
取り付けも簡単です。

ショート管なら低音が出ると思いますが、
私は爆音に興味はないので、具体的な商品名はわかりません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
純正より低音無くなってしまったら悲しいですね(涙)
以前は(バリオス2台目です)ノジマを付けていましたがサイレンサー部の表面にカーボンを貼ってあるだけで、音はあんまりでした。

>よく調べて選んだ方がいいですよ。
実際に音を聞ける機会はほとんどないので調べるのって難しいですねえ。出来るだけ情報収集してあとは装着してみてのお楽しみって所ですかね。

お礼日時:2008/11/05 20:10

当方バリ1ですが、メーカー不明のショート管で、すぐに直管に出来ます。

それがバイク屋で取り付けしてくれるか分かりませんが…アンダーかウルも無いし、ラジエターを外さなくても出来る(要はエンジンに留まっている8本のナットとサイレンサー付近のボルト&ナットを外すだけ)ので、誰にでも出来ます。私は経済的に余裕が無いため、店に工賃を払って頼むのは、自分でいじってみて(ネットで調べまくってから)お手上げになったら、と思っていますが、キャブのO/Hやブレーキオイルの交換など、悪戦苦闘しながら成功しています。価値の無いバリちゃんですが愛着が涌きました。とりあえず工賃を払う余裕があるのがうらやましいです。バリ2ちゃんに愛情を注ぎたいならマフラーくらいは自分で交換しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キャブのオーバーホールやブレーキオイルの交換くらいで悪戦苦闘とはご苦労様です(笑)
せいぜい愛情を注いであげて下さい。

お礼日時:2008/11/02 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!