
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
面接に持参するのであれば、封筒は必要ありません。
クリアファイルが最も気の利いた渡し方です。
封筒に入れてもゴミが増えるだけですからね。。。
私も何度も自分が面接を受けにいく立場を経験していますが、
面接官も経験しています。
++++++++++++++++++++++++++++
持参なら
・履歴書、職務経歴書、各ホッチキス又はクリップする
・クリアファイル(無ければ封筒でも良い)に入れてまとめる
(入れる際は、履歴書が上になるように)
尚、封筒に入れる場合の理想は書類を折り曲げずに入るものが良い。
大きい封筒が無い場合、わざわざ買ってくる必要はありません。
また、添状は必要ありません。
++++++++++++++++++++++++++++
以上、ご参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
手渡しする際は,封筒に何も書かなくてかまいません。
郵送する際は,
「◎◎株式会社 人事課採用担当者様」
と書けば大丈夫です。
添え状は気持ちの問題ですから,なければならないことは
ありません。
ただし,その会社で複数の業種を募集している場合は,
希望業種に応募することを,メモ書き程度で書いておけば
大丈夫です。
採用担当者は,採用権限のある人とは必ずしもイコールでは
ないので,添え状があることや気の効いたことが書いてある
かどうかより,提出書類が遅れず届くか・様式の項目に
必要事項が書かれているかをしっかり点検してください。
No.2
- 回答日時:
人それぞれかもしれないのですが…私は面接時に履歴書を提出する時は、コピーも2、3部用意して、なるべく開きやすい(見やすい)ようにクリップやホッチキスでまとめ、クリアファイルに入れて(面接官の分だけ)手渡します。
それを見ながらその場で面接が始まる…という前提ですので。最近、面接を何件かやっていますが、最初はエージェントからデータの履歴書などが届き、本人と面接の際に紙のものをもらいます。大きな封筒に入れた方は一人だけいましたが(封筒の隅に小さくフルネームとメールアドレスだけ書いてありました)、ほとんどの方は封筒なしでした。まとめてあれば封筒、ましてや送付状は貰わなくても別にかまわないな、と正直思うのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
推薦依頼書の封筒の種類と宛名...
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
「そして」 ←これは話し言葉で...
-
勝手に送られてくる履歴書
-
郵送で、担当者が2人の場合
-
テレビ局のワイドショーなどの...
-
アルバイトの面接で履歴書を返...
-
夫の会社へ診断書を送る際の「...
-
面接辞退者への履歴書返送につ...
-
返却時のマナー
-
履歴書の証明写真に3年前にちゃ...
-
制作に協力いただいた方に完成...
-
履歴書の左側部分しか渡さない...
-
「送付」と「送信」はビジネス...
-
就活において書類選考の結果が...
-
「草冠」に「逢」と書いてなん...
-
芸能事務所に履歴書を送りたい...
-
派遣から正社員になるにあたって
-
採用担当者が2人いる場合の封...
-
賞罰欄について質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書の封筒の住所について。 ...
-
封筒。表は横書きの場合裏も横...
-
官公庁の臨時職員に応募する際...
-
履歴書在中の封筒に紹介状(ハロ...
-
履歴書印鑑押し忘れ!詫び状等...
-
履歴書の持参について。 ①事前...
-
推薦状の封筒
-
履歴書持参申し込みについて。
-
紹介される側の対応について
-
履歴書在中の封筒、企業の住所...
-
履歴書を持参する場合、表と裏...
-
バイトの履歴書 バイトで履歴書...
-
【就活】相手先住所の一部にロ...
-
履歴書の封筒に履歴書在中と書...
-
面接に履歴書を持参し直接手渡...
-
履歴書ですが 明日直接社長に面...
-
履歴書の渡し方について。 例え...
-
履歴書を郵送で送る場合、履歴...
-
履歴書の住所のふりがなについ...
-
30代女性。市役所の会計年度任...
おすすめ情報