電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日子供が、子供会のドッヂボールで負けたので「監督から体育館をうさぎ跳びさせられた」と言っていました。
確か、うさぎ跳びは膝にかなりの負担がかかるためどこの学校でも禁止していると聞いています。
その監督は面倒見がよく子供はもちろん父兄からの人望も厚く、私自身も好感の持てる方で悪意があってさせたなどとはとても考えられません。
監督が膝への負担のことを知らなかったのなら進言するべきなのですが、
実際のところ、うさぎ跳びの膝への負担はどうなのでしょうか。
絶対にしてはいけないのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

きっとお詳しい人がいらっしゃると思うのですが。



一応書いてるのを見つけたので張っておきます。でも絶対にしてはいけないというものではないと思うんですよね。一回やったからどう・・という事もないかと。だって私の時には普通にしょっちゅうしてましたから^_^;
だからあまり心配されなくてもいいと思いますよ。

参考URL:http://www.hinocatv.ne.jp/~drkampo/kinnsitorenin …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご紹介のURL、とても参考になりました。
確かに自分も学生時代や若い頃よくやっていました。
が、ご紹介のURLに書かれてあるように危険性が大きいとわかっている以上、やんわりと進言してみます。

お礼日時:2003/01/13 16:30

体罰というのは反対。

(だいたい試合は全力を尽くしても勝つこともあれば負けることもある。)子供に不必要な筋トレをさせるのも反対。

ただしうさぎ跳びをあたまから否定するのは逆に時代遅れともいえます。
私はウエイトをかついでハーフスクワットの状態まで持っていき、ジャンプを繰り返していました。もっともこれは結構、筋トレに慣れた者が膝・腰に注意して行うべきもので初心者、ましてや肉体成長時の子供がやるべきものではありません。実際に学校が禁止しているかどうかなんてわかりませんが小・中学で禁止されているなら私は納得します。

監督への注意に関してはやんわりと試合にまける勝つはよくあることなんだから、子供にムリヤリさせなくてもいいじゃないかと言い、子供にはうさぎ跳びは必ずしも悪いものではないけれど大きくなるまではやめたほうがいいよ、と言う程度ではないでしょうか。これが度重なるなら問題だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
No.3の方のお礼にも書いたとおり、体罰の意味ではないと思います。
私自身体罰は絶対反対の立場ですので、もし体罰だとするとマラソンだろうが逆立ちだろうが許しませんが、そうではないため、質問させていただきました。

注意しながらやると、有効なトレーニングなんですね。
やんわりと進言してみます。

お礼日時:2003/01/13 16:46

アメリカで専業ではないですがアスレチックトレーニングを教えている者です。



うさぎ跳びが悪いと言うのでは決してありません。 ただ、体重全体が膝が一番曲がった状態、つまり、一番筋力が減っている状態において、ジャンプを始めるという時に、膝の関節の構造上、かなりの負担がかかります。 これによって、一生直らない問題の基が起こるということなんですね。

昔の部活においての激しい運動のおかげで、大人になってから終日をしなくてはならない人を結構たくさん見ております。 特に、武術(空手、柔道、剣道など)をなっていて、「根性を鍛える」の犠牲になってしまったようですね。

うさぎ跳びはいろいろな意味で大変大切な運動なんですが、トレーナーとしての責任、管理力から見ると、「気苦労」する物なのですね。 なぜかと言うと、常に生徒の状況を見ていないといけないからなんですね。

ですから、多数の生徒にうさぎ跳びをさせるということが難しいと言う事なんですね。

うさぎ跳びの有意義なところと、自分に掛かる危険度(つまり、問題の少ない筋肉痛と問題の大きな関節痛の違いを)を見極める事を植え付けられてきた生徒であれば、腿の筋筋力、足首の強化、バランスと重心の移動、跳躍力の強化、一時的(やっているときの)の筋肉の疲労から来る痛みに堪える精神力の強化、など、有意義な強化トレーニングの一つなのですね。

また、最後に、バツとしてのうさぎ跳びは、特に監督が聞かない状況になりますので、やめるべきと言う事は私は賛成です。 バツとしての腕立て伏せも同じ事です。 全く意味のないバツとなります。 やらせない、参加できる権利を取る事の萌芽より有意義と言う事が大野で、ここでは多く使われます。

これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門の方のご回答、大変心強いです。
やはり止めさせた方がいいですね。
ただ、質問の内容にも書いていたように、体罰をさせるような方ではないんです。
罰ではなく、純粋に「勝ちたい」という気持ちを植え付けようとしたのだと思います。
(どう違うのかと聞かれると困りますが)

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/13 16:38

学校といっても高校ですが、遅刻した場合罰としてしなければならないという決まりがありました。

(体育の授業です)

ちなみに高校では体罰、暴言、暴力、セクハラは一般的には当たり前らしいです。(もちろん教師が生徒にです)

↑母校(高校)の体育教師が上記の理由で内密に懲戒免職になったらしい
(在学中の出来事)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校は「嫌なら辞めてもいいよ」という立場ですからねぇ。
それにしても酷いですね。

お礼日時:2003/01/13 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!