dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代の頃から変形性腰椎症と、痔と直腸の痛み(肛門付近から腸、臀部内を突き刺さるような痛みが頻繁に起こります。)に苦しむ者です。
現在35歳です。出産経験はありません。

結婚6年目にして、妊娠の可能性が出てきたのですが(まだ確定ではありませんが)、親戚や姉達の出産経験を聞いていると、私には産めそうにありません。
普通分娩をした姉達は、あの痛みと苦しみは未だに思い出したくもない
と言っています。
以前は、子供は沢山欲しいと思っていたそうですが、生まれた子供は可愛いけれど、出産後は子供は1人で言いと言っていました。
もう二度と分娩は嫌だとも言っていました。

姉達も私と同じ変形性腰椎症で痔がありました。
分娩後は膣に血栓(?)が出来てしまい痛みが走るらしく、3ヶ月は普通の生活がおくれない状態でした。
もう1人の姉は無痛分娩で産みましたが、3ヶ月も苦しんだ様子はなく、精神的にも落ち着いた印象を受けました。

私は子供は欲しいと思いますが、凄く強く望んでいるわけではないので、出産で精神的にも肉体的にも辛い思いをするのなら、産まずにこのままの生活でも良いと思っています。

もう一つ不思議なことは、友人が以前から無痛分娩を希望していたにも係らず、陣痛が始まった当日に、病院側から薬を切らしてるために普通分娩になってしまったと聞きました。
未だに凄く怒っています。
病院でこんな事ってあるのでしょうか?

無痛分娩が可能なら産みたいと思いますが、病院側が良い顔をしないという話をよく聞きます。
何故でしょう?
無痛分娩を希望することがそんなにいけないことなのでしょうか?

A 回答 (2件)

無痛分娩は『無痛分娩も可能です』程度の病院じゃダメで、


むしろ積極的に推奨していて主流になってるくらいでないと
ダメらしいですよ・・・。

グッドタイミングで麻酔が使えるか、
麻酔がちゃんと効くか、
そういう事ってあるみたいです。

無痛を扱っていながら良い顔をしないとしたら・・・
(1)何だかんだ言って結局は痛みを伴う出産(自然分娩)を賛美している
(2)取り扱い件数が少なく自信がない
(3)デメリット(陣痛が弱くなり促進剤が必要になるかも?)を嫌う
(4)病院によっては麻酔医に来てもらわなければいけない
(5)麻酔を使うことで新たな責任問題が発生する
などでしょうか。

それから無痛分娩は準備が必要なので、前日から病院に泊まる
『計画出産』になる事が多いようです。
ですが、この予定日より前に陣痛が始まってしまうと
病院によっては麻酔医が確保できないなどの理由で
無痛にはできなくなります。
友人の病院が薬を切らしていたというのも、
無痛分娩推奨の病院ではなかったという事ですね。

とりあえずこんなページ見つけました。
http://www.s-kubota.net/main/m_03.htm

私は無痛はとっても良いと思います。
早く日本でも主流になればいいのに・・・。
    • good
    • 0

病院によって違うのでは?


私の出産した産院では先生がひとりということもありある程度予想の範囲内に出産できる計画分娩、無痛分娩を勧めていました。

無痛分娩は技術がいるので技術のない、経験の少ない所からは敬遠されることもあるでしょう。さらに麻酔の合わない人は出産後大変な吐き気に悩まされたりと副作用は少なからずあります。

麻酔のせいで出産に時間がかかることもあります。私は無痛にしたので普通ならもう生まれているだろう時間からさらに1時間かかりました。その間も陣痛は鈍いながらもありますし実際生む時はかなり痛かったです。

無痛のメリットばかりでなくデメリットもよく説明を受けた上で選ばれることをお勧めします。
私は一人目は無痛、二人目は和痛(笑気麻酔)で出産しましたが二人目ということもあり和痛のほうがとっても楽でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!