電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年義理の母(嫁のお母さん)が亡くなりましたので、

年賀欠礼について教えてください。

実は義理の母が亡くなった後に子供が生まれまして、

初子なので、年賀状を出したいのはヤマヤマなのですが、

出せるのか、出せないのか悩んでおります。


1:私と嫁連名で年賀欠礼を出した方が良い。

2:それとも嫁だけの名で友人などに年賀欠礼を出し、私の友人には赤ちゃんをお披露目する意味合いで、私の名前で出しても良いものか。

こういう場合どういうものでしょうか?

A 回答 (6件)

二度手間になり大変ですが 


『喪中』のご挨拶はご夫婦連名で出来るだけ早く出されて
年明けに『寒中見舞い』としてお子様のお誕生お知らせしたらいかかでしょうか?

年末に親族がお亡くなりになり喪中の挨拶が間に合わなかったので
寒中見舞いにて代えさせて頂きます。と頂いたことあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変浅はかな質問でした。

仰る方法がベストとおもいます、ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/03 06:37

ご主人か奥様かは関係ありません。

 ご夫婦なのですから、 どちらかの一親等に当たる方が亡くなられれば、 もう一方の方も同様となりますので、 喪に服し、 連名でなければならないということはありませんが、 義母(養子ではないので、 ご主人中心ということですから)又は妻の実母が逝去と記載を忘れないようにして、 どちらの親か分かるようにします。 
初めてお子さんが生まれると、 天にも昇るような喜びであることはお察ししますが、 他人に報告する必要はないのです。 むしろ、 お祝い等気を遣わせるだけです。 年が明けてから、 寒中見舞いを出して、 その年のご挨拶とさりげなくお子さんの誕生を伝えれば好印象になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのようにさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/03 06:35

1、2


喪中でしょうから(ですよね?!)、連名で欠礼葉書を出すといいと思います。

出産報告を普通の葉書で作成してお知らせすれば、悩む事ないと思いますよ。
それとも他に、ご主人の名前の年賀状で出産報告をしないといけない理由が何かあるんでしょうか。
(奥様の名前のない年賀状での出産報告・・・何かあったのかと心配になります;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えてみればそうですよね、ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/03 06:29

年賀欠礼とは「○○家は喪に服しています」ということを意味します。



>私と嫁連名で年賀欠礼を出した方が良い。
「出した方が良い」ではなく、出すなら世帯主名か夫婦連名です。
世帯主が「我が家は喪中なので新年のご挨拶を失礼します」と言わなければおかしいです。
「喪中」なのは個人ではなく「家」です。「○○家」が喪中なのです。

>嫁だけの名で友人などに年賀欠礼を出し...
年賀欠礼とは「○○家は喪に服しています」という意味ですよ。


あなたは喪に服しているのですか?
                           
                  
                  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尊いお教えありがとうございます。

2の方の「誕生の知らせとして寒中見舞いを出す」、
これがまったく思い浮かばなかったもので、

1も2もありませんでしたね、ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/03 06:34

http://www.osoushiki-plaza.com/library/sikitari/ …
しかし、配偶者の祖父母を亡くした場合、故人と同居していなければ欠礼としないことが多くなっています・・・


上記サイトが参考になります。
年賀状欠礼はこうしなければいけないというのではなく、
気持の問題です。
それで判断されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく載っているものですね、

参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/03 06:27

年賀状は出せません。



1.はい
2.あなたは旦那さんでしょ?義理とはいえお母さんが亡くなったのに年賀状を出すんですか? 夫婦の子なのに別名にするんですか?おかしいですよ。

片親の名前だけで出したら、離婚したんだぁって思われますよ

変わった人だ(^_^;

子供の出生の挨拶を出す事は可能です。
それは別に今日だしてもいいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、考えれば変ですよね、、、

勉強になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/03 06:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!