アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近急にTVのゴーストがひどくなって困っています。
東京都内なので多少のゴーストは当たり前と思っていますが、今月になって人の顔は右側にくっきり映りますし、NHKは縦に3本太い線が入っています。12chが一番ぐちゃぐちゃです。全体に縦の線(例えば「柱」とか)は波打っています。とても見るに耐えられない状況です。
何か改善できる方法がありましたら教えてください。

アンテナは5年ほど前に取り付けました。
また、風や雪で方向が変わった形跡もなく、近所にマンション等が建った(建てている)という事もありません。
ケーブルTVが来るのはH27年度という23区とは思えないおバカな地域です。

A 回答 (7件)

 送信所からアンテナまでのパスに大きなビルが立ったりすると、それのせいで信号が弱くなるということもあるでしょう。

遠くのほうで電波をさえぎるように大きなビルなどが建ったとしたら、これはもうどうしようもないですね。
 で、これをよくする方法ですが、まず安易なブースタ挿入はいけません。ゴースト成分まで増幅してしまい意味がありません。それなりに電波が入っている地域なら、アンテナの向きを変えてみるとよいでしょう。送信所に導波器(八木アンテナの短いほう)を向けて設置するのが一般的ですが、ゴーストが出る場合少し向きを傾けてうまくゴーストを回避するように設置し、弱まった分をブースタで補うという方法があります。
 次に、これを進めてスタックアンテナやゴーストキッカを導入するという手段もありますが、これは一般的ではないでしょう。一応説明すると、スタックはアンテナを横に二本並べて設置し、指向性を鋭くしてゴーストをなるべく拾わないようにするもの、ゴーストキッカはスタックに位相をずらす機能を加えたもので、アンテナを回さなくても電気的にアンテナの向きを変えられるようにしたものです。アマチュア無線では利得や指向性向上のために使われますが、家庭用テレビではコストもかかりますし、普通電気屋さんはここまでやらないでしょう。
 ゴーストリダクションチューナは、除去信号の入っている放送にしか適用されなかったと記憶しています。これは、信号を取り込んで、ゴースト用の同期信号のようなものを検知し、これをもとに元の信号とゴーストとのずれとレベル差を割り出し、ゴーストの分を差し引いてこれを除去するものなので、対応していないものに関しては効果がないでしょう。しかし、対応している放送に関しては大きな効果が期待できるので、検討されるのもよいと思います。
 難視聴地域ならば、地上波の中継のみ行うケーブルテレビサービスもあるのでしょうが今回はないようですね。あとは、UHFで再送信を行う中継局もありますので、テレビ会社に電話したり開始・終了時のコールサインや本局、中継局のチャネルを一覧する画面で確認して、それを拾うというのもいいでしょう。UHFアンテナは利得を上げても重量があまり増えないので、マストへの負担も軽いですし。ただし、横浜などのように地元UHF局が近くにあると、そこの電波と干渉してまったく受信できなかったりすることもあります。
 まあとりあえず、関東総合通信局(元関東電気通信監理局)にてよくある質問の「テレビジョン放送受信障害の見分け方」を参考にしてみるのはいかがでしょう。以下にリンクをおいておきます。

参考URL:http://www.k-denkan.go.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文のご回答誠にありがとうございます。
よく分かりました。
まずは、アンテナの方向から試してみます。

お礼日時:2001/02/25 18:12

ゴーストの発生は近所にその原因があるとは限りません。

私は千葉県在住ですが、サンシャインビルができたときにかな強いゴースト出るようになりました。対策としては指向性の強いアンテナ(素子数の多い電波障害対策用というのがあります)の交換したところ殆ど気にならなくなる程度まで改善しました。都内とのことなので、電界強度が十分に強ければ位相差給電タイプのアンテナ使用できますので使用を考えてみてはいかがでしょう。ゴースト対策にはこのタイプのアンテナが一番有効だと思いますが、ただ感度が低いので電波の強い地域でしか使用できないのが難点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
最後の手段としてアンテナ交換と言うことですね。
適したアンテナを教えていただいたので電気屋との交渉がしやすくなりました。


さて、ご回答いただいた皆様、誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。「テレビを見る」と言うことは「日々の生活」に密着していることなので、とてもブルーな気持ちになっていたのですが、解決の方法が見えて気持ちが楽になりました。

お礼日時:2001/02/25 18:24

ゴーストの状態が右側に出ているということですので、放送基地局と、


SAWASAWAさんのご自宅とを結ぶ円周外の電波干渉と考えられます。
(エコーした電波が遅れて到達している)
これは、どうしようもありません。
ただ、症状の改善策としては、画像をビデオ経由でご覧に
なると多少はましかと思います。
最近のビデオにはノイズキラーやリダクション回路が内臓されています。
一度、お試し下さい。
ご質問の内容では関係ないと思いますが、接続ケーブル付近にインバーターを
使った家電(例えば・・・蛍光灯等)が存在する場合にも同様な問題が
発生することがあります。
他の方もご指摘されていましたが、ご近所の写りと比較されるのが、
解決の早道かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、右側にゴーストが出るというのはそういうことですか。勉強になりました。
ビデオ経由で見たところ、ご回答の通り多少改善されます。でも先月の画面状況に少し近づいた程度で、「もとにもどった」ということになりませんでした。う~ん

ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/25 18:01

ゴーストというのは、本来送信局からまっすぐ届くべき電波が、周りの建物や山などにあたって跳ね返り、2重3重に受信してしまうため起こるもので、ある意味地上波の宿命とも言える現象です。



対策としては、
1.テレビの分配(ビデオも)をなるべく少なくし、C/N比を上げる。
2.ブースターを使用し信号利得を上げる。

などが一般的でしょう。

しかし、これらの方法では改善はできても、解決には至りません。(結局2重、3重受信になる事は変わらないからです)

そこで、「ゴーストリダクションチューナー」を使用するのがよいかと思います。多くはテレビ、ビデオに回路として搭載されていますが、単体の物もありますので、1例を紹介しておきます。↓

参考URL:http://www.nippon-antenna.co.jp/product/tv/home/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ブースターは電気屋で、数千円(1万円近く)で売っていました。できれば買わずに改善できれば良いなあと思っていますが・・・
urlも見させていただきます。

お礼日時:2001/02/25 17:37

最近急にとのことですが、周りに高い建物かなんかが建ったのならビル影の影響だと思うのでその建物の管理者へ連絡すればよいと思います。


ビル影は建築法かなんかで規定があったと思うので、その建物の管理者のほうで対策しなければならないはずです。

上記のような影響が無いのであれば、単純にテレビの故障か、アンテナが風等の影響で動いてしまったか位しか思い浮かびませんね。
ブースターを入れてみて様子を見てみればいかがでしょうか?

PS 全部のチャンネルなのか、VHF系統だけなのかで原因は違うような気がしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
近所にマンションが建った形跡がないので、影響がでたとすると遠い建物かもしれません。
再度アンテナの状況を確認してみます。

お礼日時:2001/02/25 17:31

御近所はどうなんでしょうか?お宅のアンテナやテレビが原因の場合と、外的な要因の場合が考えられますが、御自分でお金をかけて対策を講じる前にまわりの状況を調べた方が良いですよ。

御近所が何ともなければ個別の問題です。

ですが、わたしが思いますに、一番疑わしいのはアンテナ線の接続状態ですね。F接栓や分波器の取付に異常はありませんか?掃除の時にひっかけたりして外れてませんか?いちど念のためテレビ、ビデオ等のアンテナ線(同軸ケーブル)の取り回しをやり直してみるのは有効です。同軸ケーブルの芯線が折れていたりすることも稀にありますし。

現在状況を伺っていると、電波状況がどうこうというよりも、全くアンテナが効いていないように思いますので是非チェックをお勧めしておきます。

また、御近所もひどい状態であればNHKに苦情を申し入れて改善を要求しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
明日すぐに隣近所に聞いてみます。確かに自分の家だけと隣近所もということでは問題が違いますね。

それとアンテナ線も確認してみます。
家の中のテレビ3台ともに急に映りが悪くなったので、
分配機から調べてみます。

お礼日時:2001/02/25 17:26

うちは町田市で思いっきりゴーストなのですが、アンテナの設定をUHFで設定しています。


素人で詳しいことは判らないので、どの地域でもUHFの設定が出来るかどうかは判りませんが・・・。
やり方はテレビの取説に書いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。早速試してみます。

お礼日時:2001/02/25 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!