
No.8
- 回答日時:
うちの犬2匹も、みかん大好きです。
さっきもあげました…。みかんを食べ初めて3年ぐらい経ちますが、健康状態も良く皆さんがおっしゃっているように、特に問題は無いと思います。
が、あげすぎた次の日は皮を吐いてしまうので、今は1日に1つか2つと決めています。
うちの犬は、違う部屋でみかんを食べようとしていても、ダッシュで走って来ます…。
その姿はとても可愛いですよっ。
No.7
- 回答日時:
食べても問題はありません。
犬は本来柑橘類の酸味を好まないものとされていますが、ねぎ類・チョコレートのように中毒はしないようです。
ただ皮の(白い袋の部分ですね)は消化のよいものではないので、次の日「そのまま」出すでしょうね(笑)。
ちなみに犬のみならず、マウス・サル・人間以外の生き物は体内でビタミンCを生成できるので若く健康なうちは特に意識して与える必要はありません。
ただ、これに味をしめて人間の食べ物をほしがるようになるのはあまりよいことではありません。
それにしてもレモンを食べる犬がいるとは知りませんでした。世界は広かった・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/01/13 23:42
ありがとうございます。
まわりの白いところを綺麗に取って与えてみようかな・・・。
確かにフードを食べなくなるのが怖いので他のものは与えない方が良いのかもしれませんね・・・。
悩みます。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
飼い主が食事中にうんちを…。
-
5
死の近い犬は吠えるのですか?
-
6
犬の餌はドッグフードだけで大...
-
7
ごはん(お米)が大好きみたい...
-
8
ティーカッププードルについて ...
-
9
犬に蕗を与えても大丈夫でしょ...
-
10
老犬の衰弱
-
11
ミニチュアダックス現在8kg...
-
12
一歳半のトイプードルですが、...
-
13
ドッグフードを切り替え、今食...
-
14
塩ゆで
-
15
犬のヒゲが~っ
-
16
肝臓ガンの犬が、食べません・...
-
17
【大型の老犬】負担無く体重を...
-
18
ガンになった犬がいるのですが...
-
19
(緊急です!)愛犬がカレー粉を...
-
20
ポテトチップスを食べてしまい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter