
ACCESS2007のVBについて教えて下さい。
テーブルをオープンし
RecordSetとして、rs1、に読み込まれてきます。
あるフィールド、廃油計がゼロのときは、そのレコードに対し
処理をスキップしたいのです。
苦しまぎれに、下記のように
Continue、を使うとContinueが関数とみなされてしまいます。
ある、レコードをスキップさせたいとき、
そのようにCoding、したらいいのでしょうか?
---------------------------------------
Do Until rs1.EOF
If rs1![廃油計] = 0 Then
continue
End If
'
'処理
'
rs1.MoveNext
Loop
------------------------------------
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
AccessのVBAにはContinueステートメントが存在しません
Do ... Loop構文の制御は Exit Doでループを抜けるといったものしかありません
したがって 特定の条件以外の処理を記述する場合
If then else end ifの構文で制御しましょう
Do Until rs1.EOF
If rs1![廃油計] <> 0 Then
'
'処理
'
End If
rs1.MoveNext
Loop
といった具合です ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- Access(アクセス) DoCmd.SearchForRecord が動かない時の解決方法 3 2022/07/22 15:31
- Visual Basic(VBA) データベースから絞り込んでデータを読み込み 1 2023/02/21 19:51
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Access(アクセス) docmd.gotorecordを起動するには 5 2022/06/17 15:20
- Excel(エクセル) マクロでテキストファイルを読み込んだ際の最終セルにデータと改行が含まれる問題の改善方法 2 2022/03/25 16:50
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAでDo Until loopのネスト、IF文を使って一致する物と一致しない物としたい 11 2022/12/24 17:46
- Access(アクセス) 実行時エラー3131 FROM 句の構文エラーです について 7 2022/06/13 15:45
- PHP クエリObjectをforeachで回す時に、次のレコードへ移動せずに次のレコードを取得したい 2 2022/07/28 15:29
- Visual Basic(VBA) vba GetAsyncKeyState関数について 1 2023/08/24 12:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
-
4
Access 最後のレコードに到達するまでループ処理を行う方法
Access(アクセス)
-
5
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
6
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
7
カレントレコードが無い事を判定させる方法
Visual Basic(VBA)
-
8
他のフォームから別のフォームのサブルーチンを呼び出す
Visual Basic(VBA)
-
9
Accessの桁区切りについて教えてください。
Access(アクセス)
-
10
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
11
ODBCの接続に失敗しました(3146)について
その他(Microsoft Office)
-
12
2つ目のレコードの値を取得するには?
Access(アクセス)
-
13
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
14
Access VBAでタブコントロールで選択するタブをしていするには。
Access(アクセス)
-
15
アクセスのエラー「クエリには出力フィールドが1つ以上必要です。」
その他(Microsoft Office)
-
16
ACCESS クエリで重複データを最新の1件だけ表示
Access(アクセス)
-
17
AccessのWHERE句において、変数は使用できますか?
Access(アクセス)
-
18
ACCESS クエリで1から順番に番号を表示したい
Access(アクセス)
-
19
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
20
Accessでフィールド名を変数(文字列)で・・・
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
UMLでの例外処理
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
findは動くがfindnextがマクロ...
-
DoEventsがやはり分からない
-
VBAでセルに値が入力されるまで...
-
RPGプログラムの*HIVALについて
-
月度は何て読みますか?
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
インタラクティブの反対語は?
-
Loadイベント中にほかのイベン...
-
フォーム上のすべてのTextBoxを...
-
Do~Loopした回数をカウントしたい
-
VB.NET Excelを読み込んでDataT...
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
取り消し線が入った文字を削除...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
DoEventsがやはり分からない
-
UMLでの例外処理
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
月度は何て読みますか?
-
FFTの結果ついて
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
お家デートをしててハグを長い...
-
switch の範囲指定
-
Loadイベント中にほかのイベン...
-
インタラクティブの反対語は?
-
VB.NET Excelを読み込んでDataT...
-
Do~Loopした回数をカウントしたい
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
RPGプログラムの*HIVALについて
-
リョウ・・・量?料?
おすすめ情報