dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10進数を2進数、16進数に、2進数を10進数、16進数に変換したいのですがやり方がよく分かりません。分かる方、教えてください。(2進数、16進数は16bitで2の補数表示)
(1) 4793.5625
(2) -2896
(3) 0110 1110 0010 1010
(4) 1110 1110 0010 1010

A 回答 (2件)

4100(10)は、


4096が1つ入るから4096の位が1(2)
余りの4の中に
2024は入らないから2024の位は0
1012も入らないから1012の位も0

8は入らないから8の位も0
4が1つ入るから4の位は1
余りは0だから
2の位は0
1の位は0
4100(10)=1000000000100(2)

逆に
1010(2)は、
8の位が1
4の位が0
2の位が1
1の位が0
だから8X1+4X0+2X1+1X0=10(10)
=A(16)

E(16)=14(10)
8が1つ入るから8の位は1
余りの6の中に
4が1つ入るから4の位は1
余りの2の中に
2が1つ入るから2の位は1
余りは0だから
1の位は0
E(16)=14(10)=1110(2)

EE(16)=1110 1110(補数表示)ですね
    • good
    • 0

こんにちは



やはりこういうのはヒントだけなんでしょうね。
検索して見ては?例えば下記参照。
http://www.geocities.jp/zaqzaqpa/index.html

では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!