
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
NO4です。
追加のご質問に回答いたします。
例えば,フルマラソン(42.195km)を走る場合,スタートして20~25分までは体脂肪はほとんど燃えません。グリコーゲンだけで走ります。その後,体脂肪が燃え始め,グリコーゲンと体脂肪の両方の燃焼です。練習を積んでいないと,38km当たりでグリコーゲンが枯渇して走れなくなります。体脂肪を燃やすには「焚き付け」としてのグリコーゲンが必要だからです。ですからマラソンランナーは練習で40km走とかロング走をして,体にグリコーゲンの枯渇を経験させ,その結果。体の防衛反応でグリコーゲンの蓄積量が大きくなり,その結果,スピードを保ってフルを完走できます。
さて,食事の後のコーヒーの効果ですけれど。今言った,体の防衛反応として,「体」はどんな反応をすると思いますか。三択でお願いします。
(1)コーヒーの効果で体脂肪を良く燃やす。
(2)食糧が胃に入ってきたので,次はいつ入るか分からないとして,グリ コーゲン(糖質のこと)から優先的に集中して燃やす。
(3)グリコーゲンと体脂肪と半々に燃やす。
正解は,もうお分かりだと思いますが,昔,人間はなかなか食事にありつけないことが多かったのです。ですから人間は今でも飢餓には強くできています。
正解は(2)です。体脂肪は食糧が入ってこないときのために温存して,食べた食事で補給できるグリコーゲン(糖質)を精一杯使います。
ですから,コーヒーが体脂肪を燃やす効果はありません。
回答ありがとうございました。
コーヒーは飲んでも、食べた物を燃焼する事はないんですね。
これから飲むのはやめます。
とても参考になりました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは!
マラソンランナーです。
マラソンのスタート1時間前にブラックコーヒーを1杯飲むとレース中の脂肪燃焼効率が良くなります。これは事実ですが,脂肪の燃焼を助けるということは,体脂肪が現にどんどん燃えている状況でなければなりません。運動もしないで基礎代謝だけでは効果はほとんどありません。
なお,コーヒーに,食べた物が脂肪になるのを防ぐ効果はありません。
コーヒーが嫌いなら,飲む必要はありません。
私は,昔は好きじゃなかったのですが,アメリカンにして薄くすると飲みやすいので,愛飲するようになりました。
コーヒーは気を鎮めるので,食後のコーヒーを胃に優しいアメリカンでどうですか?
回答ありがとうございます。
食事をしてすぐにコーヒーを今まで飲んでいたんですが、
燃焼の効率を良くしてくれるという事も、まったくないと考えていいんでしょうか?

No.2
- 回答日時:
以下の過去質問参照。
私も答えました(#5)。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4417855.html
全く効果がないとは言い切れないけど、
100%その効果をあてにしていては痩せることはできません。
ダイエットというのは、ある意味特殊な世界です。
「100%効果がない」と実証されない限りは、
「○○にはダイエット効果がある」という話が定説となってしまいます。
むしろ「納豆ダイエット」などのように、効果がないことが実証されたものの方が少数派ですね。
もういい加減、そんないい加減な話に踊らされるのはヤメてくれと、
私はいつも思ってます。
回答ありがとうございます。
現在脂肪燃させる為に食事制限しているんですが
コーヒーはカロリーが高そうなので、口にしない方が良いでしょうか?
No.1
- 回答日時:
脂肪燃焼は運動しないとできません。
手助けといっても+0.01のような小さな小さな効果があるかどうか?
ってくらいです。運動しなければ効果は0ですし、コーヒー飲んでも
効果が抜群に出るかといったら出ないに等しいです。
食べすぎれば脂肪に変わります。
そもそもコーヒーとはエスプレッソを薄めた程度のもので、
さらに言えば、エスプレッソとは胃をすっきりさせる気分になれるだけです。
回答ありがとうございます。
燃焼効果があると聞いて、食事の後すぐに飲んでいたんですが
これも意味がないと考えて良いんでしょうか?
逆にコーヒーはカロリー高いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーヒー飲むとお腹痛くなるの...
-
マイプロテインでコーヒーに混...
-
ダイエット中ですがアドバイス...
-
粉末クリープ入りコーヒーの飲...
-
【化学に精通しているプロのバ...
-
コーヒーを飲むと逆に眠くなる...
-
コーヒーを飲むとおしっこがコ...
-
コーヒーを毎日飲むと髪の毛か...
-
オシャレなカフェが好きな20歳...
-
缶コーヒーをやめるには
-
時間のたったコーヒーは体に悪...
-
今まで大好きだった挽いたコー...
-
声が小さい人って、相手が聞き...
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
高二男子です 今上述の通り高二...
-
女子大生が2Lの水をラッパ飲み...
-
公共の場の地下水の賞味期限に...
-
お酒の種類のよって頭痛がする...
-
ペットボトルに唇を付けずに上...
-
アルコールを飲んでから運転可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【化学に精通しているプロのバ...
-
コーヒーを飲むとおしっこがコ...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
時間のたったコーヒーは体に悪...
-
カフェアメリカーノ(エスプレッ...
-
糖尿病の人への手土産
-
紅茶とコーヒーブラック)ダイエ...
-
ヘルシア緑茶について
-
今まで大好きだった挽いたコー...
-
眠くなった時
-
皆さんが毎日の習慣にしている...
-
明日、朝マックで何を食べますか?
-
今日 いきつけの美容室に行きま...
-
眠気覚ましにモンスターと同じ...
-
差し入れの断り方
-
粉末クリープ入りコーヒーの飲...
-
缶コーヒーを辞めさせる方法は...
-
イタリア人はエスプレッソで胃...
-
コーヒーと口臭
-
コーヒーはまったく水分補給に...
おすすめ情報