
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
V字谷は、長い年月少しずつ地面が削られてできたものです。
U字谷は、氷河により一度に削られてできた地形です。
そのため、V字谷では、水が流れているのは、底のごく一部になりますが、氷河は、谷を埋め尽くすように少しずつ流れています。
>フィヨルドとリアス式海岸ってくらべると湾奥の長さがやたら違いますが、
フィヨルドよりも長いリアス式海岸もあります。
チリのプエルトモンからプエルトナタレスにかけてのリアス式海岸は、フェリーで3日間以上かかります。
これは、アンデス山脈が生みに落ち込んでできた地形で、大陸の海岸線と平行に走る断層に海の水が入り込んだ地形です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報