No.6ベストアンサー
- 回答日時:
都道府県によって、違います。
私の出身県では、採用は県単位でしたが、人事異動はほぼ市の教育委員会単位で行われていました。(例外もありましたが)
ですから、同じ市内で教員は異動していました。
今住んでいる県では、人事異動も県単位なので、若い教員はとにかく色んな市、村、町、島に異動しています。一応希望は聞くみたいですが、よほどの理由がない限りは希望通りにはならないと思います。
今住んでいる県の教育委員会に尋ねてみるしかないと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
どの都道府県でも、基本的に自分の希望は通らないと思います。
校種にもよると思いますが、中・高の場合はスポーツ(国体選手など)や特殊技能を持った人(元看護婦やSE)を一本釣りして採用させ、その場合は本人の希望というより、「あなたはその筋の専門家だから、この学校に行って頑張りなさいよ」という人事は毎年必ずあります。
小学校に関しては、よく分かりませんが、基本的に小学校の先生は若く独身者が多いので、その場合は「実家から通勤できる距離」での人事は半分ぐらいじゃないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
秋田県の場合です。
選択権はまったくありません。
初任者は基本的に実家から離れているところにとばされます。
どうやらわざと苦労させるようです。
地元だと顔なじみの教師がいたりして楽できるので。
そして2,3年がんばると異動希望をすることができ、
だんだん実家の近くに移れます。
No.3
- 回答日時:
基本的にはきめられません。
しかし、このへんという地域をという希望は出せる県はあると
聞いたことがあります。
教育委員会側は一様1時間半以内の交通を考えていると聞きました。
あと、余談になりますが、勤務地が決まるのがかなり遅いです。
4月にはいって配属がきまるということもあります。
ですからたいていの新任教師は、引越しもできないまま学校から遠い
ところからかようということになってしまいます。
とくに、教員採用試験は、他の都道府県からも受けに来ていますので
とてもたいへんだとききました。
地元なら問題ないですが、そのへんも注意したほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員採用試験二次、多分落ちま...
-
臨時の教員がいます。毎年更新...
-
教員免許はどの都道府県で取得...
-
小学校から中学校教諭への転任
-
教採の面接で、圧迫担当らしき...
-
教員採用試験は出身県以外だと...
-
教採に落ちてしまいました。今...
-
講師依頼の返事をするタイミン...
-
ずっと臨時講師として働くのは...
-
教員採用試験と家庭環境
-
先生は県職員ですか?市町村職...
-
臨時的任用講師の継続について
-
教員免許.採用
-
正規の教員目指さずあえて講師から
-
中学校教員で現在育休中の者で...
-
転勤族の妻になります。非常勤...
-
教育実習について
-
国立大学の付属小学校の教員に...
-
教員の方は、結婚で県外に住ま...
-
講演会の演台に張り付ける名札...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校教員になるには、何を頑...
-
教員採用試験二次、多分落ちま...
-
教員免許はどの都道府県で取得...
-
臨時の教員がいます。毎年更新...
-
教員採用試験は出身県以外だと...
-
教採の面接で、圧迫担当らしき...
-
ずっと臨時講師として働くのは...
-
先生は県職員ですか?市町村職...
-
正規の教員目指さずあえて講師から
-
転勤族の妻になります。非常勤...
-
教採に落ちてしまいました。今...
-
就職すべきか、臨時的任用教員...
-
教員の方は、結婚で県外に住ま...
-
臨時的任用講師の継続について
-
28歳フリーター 小学校の教諭...
-
教員免許.採用
-
国立大学の付属小学校の教員に...
-
小学校から中学校教諭への転任
-
教員臨時採用で生活
-
講師依頼の返事をするタイミン...
おすすめ情報