
こんにちは、お世話になります。
今工場でのバイト中の会話です。
背景:私は、流れ作業の初めの方にいて、ネジを何本か回して2,3個パーツをくっ付け、次の人に渡す作業をしています。
私が渡す相手は、4,5人いて、、、テキパキと作業をこないしている為、もう、相手が数時間はパーツに不足しそうも無い状態になったところで、、
会話:
おじさんがおもむろに私に近づき、
"How much do you need to make?"と言いました。 こんな事聞かれても、、、作業時間中、できるだけに決まっています。 何故こんな事を聞くの? そう思った私は、
"what do you mean?"と聞きました、、、、。
すると、"You know one, two, three....." どうやら質問の英語が分かっていないのかと思われてしまいました。
その後の会話で、どうやら私が使用していた電動ドライバーが使いたくて、遠まわしに借りたくて聞いていた事が分かり、(その時電動ドライバーが無くてもできる作業が他にもあったので、)「はいどうぞ!」とわたしたのですが、、。
言おうと思えばいえないことも無い言葉なのですが、
Why do you ask me such a question? (←尋問か!)
Why? (←失礼すぎる)
色々と思いつく言い回しが何故か『失礼な言い方』ばかりで困っています。
超基本中の基本だと思いますが、、、「と、おっしゃいますと?」の適切な英語表現を教えてください。
よろしくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
>「とおっしゃいますと?」相手の質問の真意が分からなかった時に使う言葉。
”I beg your pardon.”
または、簡単に
”perdon?"
でいいと思いますが。
ご回答ありがとうございます。
ちょっと、、、『え?』って驚きました!
>”I beg your pardon.”
って相手の言葉が聞き取れなかった時に、『もう一回言ってもらう言葉』じゃなかったんですか?
私の想像では、
おじさん「How much do you need to make?」
私「I beg your pardon.」
おじさん「How much do you need to make?」再度繰り返し言われる事になりそうな予感が、、、。
ちょっと、消化不良を起こしてしまいました。
もう少し、詳しく、ご説明願えますか?
改めてご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
「Battle of West Star」のもと
-
英語教材の音声について
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
医者と患者のジョーク
-
和訳をお願い致します。
-
英語を聞き取れた方、教えて下...
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
公文英語
-
I mean what a friends for rig...
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
英語名・海外の人名の署名について
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
「in order for A to B」の使い...
-
renew の意味
-
Snow!で命令文になる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公文英語
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
英語名・海外の人名の署名について
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
Keith Richards というなまえ
-
構文を意識せずに英語長文を読...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
どうしてOEDは
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
last の意味
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
時制について
-
「in order for A to B」の使い...
-
renew の意味
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
-
有識者様教えてください
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
英文の意味fを教えてください
-
Snow!で命令文になる?
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
おすすめ情報