dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてくださいm(__)m

アドセンスをseesaaブログに無料テンプレートを使って貼り付けるにはどのような手順で行えばよろしいでしょうか?

もう、アドセンスの審査には通過してユニットコードは取得しております。

seesaaブログは一応タイトルやURLは完了して、後は無料のテンプレートの設定とアドセンスを貼り付ける作業ですが・・・

よろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

すみません、NO.1に対しての追記となります。


テンプレート設置後のアドセンスコードの貼り付けですが、
こちらについては、テンプレートにアドセンス貼付位置の指定は
無いのでしょうか?アドセンス用のテンプレートでしたら
アドセンス貼付位置の指定がある場合がほとんどですので、確認してみてください。

アドセンス貼付位置を確認後は、アドセンス広告を取得して
コピーし、ブログに貼り付けをするとアドセンスを設置できます。

アドセンスについては、テンプレート等の不明点が多々あるため
このような参考程度の回答になってしまったことをお詫びします。
    • good
    • 0

こんにちは。


無料テンプレートの種類によると思うのですが
管理画面の「デザイン」→「HTML」にすすみ、右上の「HTMLの追加」を押す
と、HTMLの変更ができるので、無料テンプレートのHTMLをコピーしてから
貼り付ける。このとき、HTML名も忘れず入力して、保存。

最後に、新しく作成したHTML名の右横の適用欄にチェックをいれると
テンプレートが利用できます。

CSSなどはまた違った手順になるのですが、HTMLの場合には
上記の手順で変更ができます。

あとは、無料テンプレートを配布している方がサポートをしている
ようなら、サポートを受けたほうがわかりやすいかもしれませんね。

がんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!