電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今って、原油やガソリン、灯油や鉄や小麦粉など原材料が下がってますよね。

ガソリンも下がってます。

なのに、何故、都市ガス料金や電力料金が来年から上がるのですか?
プロパンなどは値下げすると聞きましたが。

企業は原料高騰時に我慢できたなら、今後は少し楽になりそうと考えるのですが?

A 回答 (3件)

    • good
    • 0

値上げについては流動的なので以下のニュースを参考に。



http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news …
    • good
    • 0

日本の発電は火力・水力・原子力&その他諸々ですよね。


原子力燃料は元々希少なので、年々上昇していると言われています。

そしてメインの火力発電。これは実は石油ではなく石炭がメインです。
参考URL(資源エネルギー庁HP)を参照していただければ解るとおり
石油を発電に使ってしまうと、かなりのコストになってしまうため
現状では石炭発電が主流となります。
※資料中の割引率は市場投資の目安です。普通はその時々の
国債の利率と考えて間違いないと思います。


では、石炭の相場に上昇要因があるのか?ということになりますよね。
実は来年からオーストラリアにて石炭の先物市場が開始されます。
この市場に関してはかなりのお金が動くことが予想され、
今のうちに準備しておかないと太刀打ちできなくなってしまう、
ということではないでしょうか。

参考URL:http://www.enecho.meti.go.jp/faq/electric/q04.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!