
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんの気持ちは良く分かる(;^_^A
ま、このテの質問する人ってのはそもそも車のメカニズムに全く興味が無くって、買う時と車検以外でそういう業者と接する機会が無くって、故にこそ修理ってなるといくら掛かるのかさっぱり分からなくて不安になるから「一応価格を知りたい」ってなるんじゃないかな?
…規約違反の雑談はこれくらいにしといてw
>エンジンマウントを「スズキ ディーラー」で交換すると、いくらぐらいになりますか?
俺はそんくらいの作業は自分でやっちゃう人だから工賃いくらってのは分からん。
パーツ代としてはEgマウント単体(1ヶ所)で数千円~2,3万だな。幅があるのは箇所と車種によるからです。
で、質問者様の仰る通り液封マウントは比較的高いんだけど、ワゴンRクラスだったらせいぜい2万でお釣りが来るくらいじゃないかなぁ?(全くの当てずっぽうだけど大きく外れてはいない筈!?)
ワゴンRのマウントが全何ヶ所か分からんケド、横置きFFだったら5ヶ所で留ってると思うんで(普通車だと大抵そう。軽のEgはわしゃ見たコト無いんで勘弁な)パーツ代として計4~5万くらいとみときゃ余裕でしょう。…余裕過ぎるか?(;^_^A
Egマウントの交換作業自体は大した作業じゃないんだけど、Egマウントにアクセスする為に色々外す必要があるとなると余計に工賃掛かることになります。こればっかりは実物見ないとなんとも言えん。
ごくごく大雑把に考えて工賃1~2万くらいに思っとけばいいかなぁ?
実物見てないんで自分が作業した感覚でしか無いケド、参考までに。
あとは実際にディーラー行って聞いてくれ(;^_^A
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/17 12:30
確かにディーラーに持っていけば済むことではありますが、ある程度の基準額が分かっていた方がよいと思い、質問をさせて頂きました。
早速、ディーラーで見積もりをしてもらいます
御回答、感謝致します。ありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
どうしてこの手の質問がなくならないのか疑問で仕方ないのですが、ディーラーで現車確認してもらいながら見積もりしてもらうのが一番です。
たとえ別の店舗で作業してもらったとしても見積もり料を請求されることは無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ディーラー営業に不信感を持っ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
高級車には道を譲る???
-
ホンダNボックスについている...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
オートライトが駐車中に勝手に点灯
-
馬力について教えてください
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
みなさんは車のシート(座席)に...
-
カローラスポーツはおじさん臭...
-
腰に負担のかからない自動車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ガリバーで車を買って1年半なん...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
内装剥がしについて
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ハイブリッド車が嫌いなんです...
おすすめ情報