
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水そのものは腐りません。
(H2Oの化学式の通り、水素と酸素の化合物で腐敗することはありません)雑菌等が入りこみ、増殖するときに、菌が毒ををだすので、
その菌の種類によって臭いや、味が変わってしまいます。
水道水の場合、殺菌のために、塩素などを投入しています
が、沸騰することで、蒸発してしまいその殺菌力が衰える
ことになりますので、沸騰後に細菌が入り込むと、上記の
如く、いわゆる腐った状態になる可能性があります。
一般に細菌は低温では増殖しにくいので、冷蔵庫での保管が
有効ですが、落下菌が入り込まないような密閉型の容器
の方が長持ちすることになります。
No.4
- 回答日時:
水道水を煮沸すれば当然カルキが抜けます。
これは、殺菌の効果も持っているのですが、なくなることにより腐りやすくなります。
・茶葉はどれもかなり傷みやすい物です。
冷蔵庫でしっかり管理されるなら2~3日くらいではないでしょううか?
細かいことを言いいだすと、卵とか他のを入れて雑菌が入る余地があるとか・・・冷蔵庫の中をしっかりと清潔にしていて、蓋のついた入れ物とかで管理。出きるだけ飲みきるようにする(必要以上に作らない)でいいと思いますが・・・

No.3
- 回答日時:
普通、家庭で沸かしたものが安全に飲めるのは2、3日までといわれてます。
でも上手に沸かして、上手に洗って煮沸消毒(熱湯を注ぐとか)した容器にいれれて上手に管理すれば、2週間とかでも持ちますよ。
80度で2分間ほどおけば、普通の細菌は死にます。一部の菌(ボツリヌスとか)はレトルト殺菌(圧力鍋で120度30分くらい)しないと死なないものもいたり、リステリアみたいな冷蔵庫でも増える食中毒菌もいるし。もともとの冷蔵庫の中の衛生状態とか、お茶の容器の衛生状態にも左右されます。
が、普通は注ぐときに外の水滴が入ったり、手で触れたとこから菌が入ったりする外部汚染が多いんじゃないかしら。
No.2
- 回答日時:
お茶などにして冷蔵庫で保存の場合は、せいぜい1週間じゃないでしょうか。
フレーバーティーや砂糖入りなど、お茶によって条件も変わってくるとおもいますが、カルキの抜けた水だけでもあまり長持ちはしないです。
飲むものではありませんが、水槽の水替えのためにハイポでカルキ抜きしたり、浄水器の水を汲み置きして、うっかり日がたつとすぐダメになってしまいます。
ちなみに、紅茶や烏龍茶だと1週間くらいたつとタンニン成分が変化したものなのかわかりませんが、底のほうに白いモヤが出来ることがあります。
お腹を壊したことはありませんが、そのくらい日がたつと味もかなり落ちるので、早めに飲みきれなかったものは植木の水遣りに使ってしまいます。
緑茶だと翌日以降はかなり味が変わってしまいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 昨日の夜にその場で紅茶をコップにあけすぐに冷蔵庫に保存した場合はどれくらい持つんでしょうか? 口を付 5 2023/06/29 09:19
- 飲み物・水・お茶 水分補給について 質問内容 水分補給、場合によっては薬を飲む時、色々なシチュエーションで水分補給をし 4 2023/06/25 07:41
- 生活習慣・嗜好品 紅茶が好きなんですが前世はイギリス人だったんでしょうか? 10 2023/07/02 06:00
- 飲み物・水・お茶 水に溶かして飲む粉でおすすめの商品はありますか?? 例:ミルメーク、紅茶など 温かい水か冷たい水かは 7 2023/02/11 21:26
- その他(病気・怪我・症状) お腹の冷えについて質問です 日頃からお腹が冷えやすく、下しやすいです。 カイロ、腹巻をしてもその分お 1 2023/03/19 21:37
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- 飲み物・水・お茶 お茶を飲むことについて 一日中お茶飲んでるのってまずいですか? 最近よく飲み物を飲むようになって、1 3 2022/12/26 13:43
- 生活習慣・嗜好品 本当に少しなのですが体が酔った時のような感覚です。最初は眠たくなり、力が入らなかったような気がします 3 2022/10/31 00:14
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫と外気の温度について 冷蔵庫の冷蔵室の温度は2〜8度くらいのものが一般的と言われています。 も 4 2022/11/25 22:52
- 飲み物・水・お茶 手作り麦茶について 先日、麦茶を作りました。 麦茶ポットにパックをいれてその上からケトルで沸かした水 6 2023/04/17 19:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人生、時には立ち止まり まった...
-
毎日飲むお茶は何年も同じお茶...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
恋愛相談です。 同じマンション...
-
今日の午後、家庭訪問です
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
お茶に洗剤をいれられています。
-
烏龍茶の白い濁り
-
◆笑える誤変換教えてください◆
-
やかんで沸かしたお茶を早く冷...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
この昼食を見て、どう思いますか?
-
友達が泊まりに来る時に手土産...
-
会社の冷蔵庫の飲み物を飲まれ...
-
家庭で作った麦茶はなぜ濁る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
お茶しに行くなら、スターバッ...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
お茶に誘うって、どういうこと...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
彼女の不審な変化、心理
-
恋愛相談です。 同じマンション...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
おすすめ情報