dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デパケンR錠400mgを朝と夕食後
ボルタレン25mg・エビリファイ6mgジェイゾロフト50mgを
夕食後に飲んでいます。
結婚をしてうつがひどくなったりでいろいろと薬が変わりました。
最近、赤ちゃんが欲しいと思うようになり、
てんかんの人でも妊娠して出産したというのはこのサイトでも
見たのですが、デパケンはあまりよくないと書いてあります。
でも薬を変えるのには不安があります。

けいれん発作があり中学の頃てんかんだと診断されてから
抗てんかん薬をいろいろと服用してきました。
5年ほど前から脳波にてんかん波はないと言われますが
発作はあります。
先生を何度か変わって、その度に薬が変わったのですが、
最近、発作も少なくなり、うつもだいぶよくなりました。

赤ちゃんが欲しいのですが、やはり妊娠する為には
デパケンを飲んでいてはいけないのでしょうか?
デパケンだけではなく他の薬も飲んでいる場合はどうでしょうか?
薬を飲んでの妊娠はやはり胎児に影響が出てしまうのでしょうか?
どうかよろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

直接お役に立てる回答でなくすみません、


私もいま赤ちゃんを望んでおりますが、
パニック障害があり、抗てんかん薬(クロナゼパム)を代用薬として
飲んでいます。
心療内科の先生からは、妊娠に問題はない…と言われておりますが
とても不安です。

下記のサイトに、いろいろ詳しく情報がのっています。
アドレスをのせておきました。

参考URL:http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpuki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サイト参考になりました。
妊娠に問題ないと言われているとの事
不安はあるとは思いますが薬を変えることは必要なくて
よかったですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/18 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!