dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「windowsムービー」で音楽を使用したくて、ネットで音楽を購入しましたが、
『デジタル著作権管理を使用して保護されているため、読み込むことができません。』
ということで使用することができません。
何か設定を変更するなどして、使用することは出来ないのでしょうか?

レンタルショップでCDが無かったのでダウンロードをしたのに
使用できなくて困ってしまいました。
わかる方、是非教えてください。

A 回答 (1件)

>「windowsムービー」で音楽を使用したくて、ネットで音楽を購入しましたが、


「Windowsムービーメーカー」ですかね?
で、あれば、著作権保護されたWMAファイルは使うことができません。
DRM(著作権保護)を解除するのは違法なので、ここでは無理です。

超驚録
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/ …
などで録音しなおすとWindowsムービーメーカーで読み込めるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃるとおり「Winwowsムービーメーカー」でした!

超驚録、試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/23 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!